注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

私の母は機嫌がいいと明るく楽しいお母さんです。私とも仲良く家族仲も悪くないと思い…

回答2 + お礼2 HIT数 220 あ+ あ-

学生さん
19/02/09 23:49(更新日時)

私の母は機嫌がいいと明るく楽しいお母さんです。私とも仲良く家族仲も悪くないと思います。でも定期的にケンカが起き、いつもこれでもかってくらいボコボコに悪口を言われます。お前なんかいない方がいいとか早くて出てけとかまぁ私のことを見たくないんだと思います。なのでケンカが起きると言い返すのを諦め、顔を見ずに済むよう部屋に閉じこもって一言も会話もせずご飯も作ってくれないので1人でなにかかって作ります。母の言うことは決して間違ってはいません。でも受け入れられない所がありどうしてもケンカしてしまいます。今はそれが約1ヶ月近く続き家に居場所がないと感じてどうすればいいのか分かりません。私から謝ってもまたすぐケンカをしてしまいそーです。どうすれば母とまた家族と仲良く出来ますか。拙くてすみません。

No.2794429 19/02/09 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/09 23:37
匿名さん1 

お母さんは元々そういう性格なのか、病気なんでしょうか?
子どもが悪いことをして叱るのはあっても、酷いことを言いすぎるって事は考えられないし。
自分に余裕が無いんでしょうか?
怒るときって。
それ次第で変わってきますけど。
あと、お父さんは?どうしてるのかな。

No.2 19/02/09 23:46
匿名さん2 

仲良くなりたいなら謝ったらいいですよ
何か問題が起きたらまたケンカしたらいい
それが普通の人間の行動だと思います

No.3 19/02/09 23:47
お礼

>> 1 お母さんは元々そういう性格なのか、病気なんでしょうか? 子どもが悪いことをして叱るのはあっても、酷いことを言いすぎるって事は考えられないし… お父さんはあんまり干渉してこない人でそこがいいのもあるけどどっちつかずな感じです。だから助けてとは言いにくです。回答ありがとうございます。

No.4 19/02/09 23:49
お礼

>> 2 仲良くなりたいなら謝ったらいいですよ 何か問題が起きたらまたケンカしたらいい それが普通の人間の行動だと思います 回答ありがとうございます。ケンカしてまたいらないって言われるのが怖いんです。また言われるんやったら無視られてる方がましな気がして・・・逃げてるでしょか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧