注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

親に持たなくていい自己否定感を植え付けられ 苦しんで生きてたことに気づいたのが…

回答1 + お礼1 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
19/02/22 22:40(更新日時)

親に持たなくていい自己否定感を植え付けられ
苦しんで生きてたことに気づいたのがアラフォー。
しかも全身の筋肉を傷め、寝たきりに近く親に介護され
親と離れられない状態になっています。
自己肯定感を高める本とか読んでも昔のことを思い出して
苦しんだり親を恨んだりで、心身がいい方向へ行きません。

No.2802984 19/02/22 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/02/22 22:40
お礼

>> 1 受けたことはあるのですが、その時には
生育家庭の問題点に全く気付いていず、
肉体面の問題で通えなくなりました。

今も受けたいですが、行って1時間ほど座れなければ無理
と言われ、行くことも座ることもできないです。

行っても高いのに訪問は金額10倍かかるといわれました・・。


No.1 19/02/22 21:57
匿名さん1 

カウンセリング受けたことありますか

  • << 2 受けたことはあるのですが、その時には 生育家庭の問題点に全く気付いていず、 肉体面の問題で通えなくなりました。 今も受けたいですが、行って1時間ほど座れなければ無理 と言われ、行くことも座ることもできないです。 行っても高いのに訪問は金額10倍かかるといわれました・・。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧