関連する話題
能力が低いひとの生き方 自分は自信がなくてやりたいことも昔からありませんでした 人見知りで流されやすく、逃げ癖がある そのせいでいろんなことから逃
女性に聞きます ぶっちゃけ、高学歴のスーツ着た男より 作業着を着た男のほうがかっこよくないですか? ブルーカラーは見下されてて、ホワイトカラーがカ

自分がすきになれません。 顔はもちろんごみ。スタイルくそ。勉強も普通くらいかそ…

回答1 + お礼1 HIT数 550 あ+ あ-

匿名さん( 16 ♀ )
19/02/25 00:54(更新日時)

自分がすきになれません。
顔はもちろんごみ。スタイルくそ。勉強も普通くらいかそれより下。運動神経はごみ。絵は下手。歌も下手。躍りも下手。
性格も終わってるし、声でかいし、恋愛も下手で三回連続振られてるし。
自分のいいところがわかりません。

そしてこうやってすぐネガティブになるのも嫌いだし、それを友達に相談して迷惑かけるのも嫌い。
だから友達に誉められるのが大好き。生きてる価値がやっとあると認められた気がして。

絵は大好きでした。歌や躍りもすきでした。でも、下手です。
ある人に「好きなものはかならず上手くできるはず」って言われて…。
なら、好きじゃないのかなって。

でも、生きるのはまだ楽しいです。周りの環境がここまで優しくてこんな私がいきているというところは。

でも、絶対私が他の人で同じ環境なら絶対たのしかったとおもいます。
私は一番底辺なので。


どうしたらこんなことおもわなくなりますか?
楽になりたいです。

No.2804464 19/02/24 23:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/25 00:48
通行人1 

多分、他の人は自分で自分を褒めることもしてると思う。
それが出来れば、自分で上手くいくように導けるようにもなるんじゃないかな。
まずは可能性のあることから地道に変えていくしかないのかも。
例えば、スタイルとか勉強とか好きなことは割とコントロールしやすくない?
いきなり他人をごぼう抜きしようとは思わないで、自分のペースで頑張ってみて!
小さな成果で、まずは素直に自分を褒めれるようになることから始めては?

No.2 19/02/25 00:54
お礼

>> 1 スレありがとうございます!
自分で自分をほめる…そのためにも少しずつ成果をだす。
とても勉強になりました!
ありがとうございます☺️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧