注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

今日職場の先輩に朝おはようございます。とか、出かけるときに行ってきます。とか言っ…

回答1 + お礼0 HIT数 406 あ+ あ-

匿名さん
19/02/26 23:24(更新日時)

今日職場の先輩に朝おはようございます。とか、出かけるときに行ってきます。とか言って!気分悪い。って言われました。言ってますよ。とか、言ったら言ってません!聞いてません!ってキレ気味
に言われました。そんな先輩も人を選び朝とか言ってないのになんでそんなこと言われなきゃいけないんだろう、、、と、思いました。同じ班の人だからキレられても困るのですが大きい声で挨拶したらそうじゃなくて普通でいいんだけど、なんで最初っからそういう風に挨拶しないの?とか言われる始末、、、で、挨拶したら無視する日も、、、どう付き合っていけば、いいんでしょうか?自分が納得なんでも知らないと仲間ハズレにされていると思い怒るしでも影でコソコソ悪口は、言うし、、、会社に行くのがいやです。皆さまだったらこう言う人とはどのように付き合いますか?

No.2805714 19/02/26 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/26 23:24
匿名さん1 

私だったら、会社に入る途端に心を閉じて、マックの店員のようにテンプレート笑顔と挨拶を貫きます
相手が何か揚げ足取ったら全力スルー
絶対に乗らない

昔そっくりおんなじ言動をする人を見たことがあります
当時私が派遣で行っていた会社の、50歳独身の中間管理職女性で、いつも肩を怒らせてがに股で歩く残念な容姿の人でした
隣の課にも50歳近くで独身の中間管理職女性は居ましたが、その方は当たりが柔らかく仕事の説明もわかりやすかったし、美人でいつも品のいい服装で素敵でした

性格は見た目に反映されるなーとこの二人を比較して実感したので、それからは美しく歳を重ねられるように…と考えるようになりました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧