注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

結婚相談所経由で知りあった彼との事で相談させて下さい。 去年6月に地元の結婚相…

回答3 + お礼0 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
19/02/27 22:34(更新日時)

結婚相談所経由で知りあった彼との事で相談させて下さい。
去年6月に地元の結婚相談所に登録し、一番最初にお見合いしたら相手とお付き合いしています。相談所の方からは、5人位の人とお見合いしてもらい、それから吟味して下さいと言われましたが、一番最初にお見合いした方と意気投合し、真剣にお付き合いしています。10月に二人で退会しました。相談所の方から、うまくいってますか?入籍した?と連絡あります。彼とは、早く入籍しようと話してますが、全く話進みません。4月までに入籍しようと話してますが、お互いの両親への挨拶もしていません。相談所の方から「◯◯君(彼)ダメだと思う、お見合いして良い人いたら、その人と結婚したが良い」と言われています。
彼は、私のめいっ子(3歳、1歳)を遊びに連れて行きたいとよく話しますが、他家族からは「よその子だけど。それより挨拶にくるべき」と言われています。
私の気持ちとしては、彼の事好きで、尊敬もしていますし、一緒にいて落ち着く、安心できる相手です。結婚したいですが、私から急かして良いのか分からないです。
このまま時間だけがすぎるのかと思うと。

彼は11歳上のバツイチ49歳です。
子供を早くほしいと言われています

No.2806275 19/02/27 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/27 22:17
匿名さん1 

結婚相談所の人は、なぜ彼がダメだといっかるんですか?

No.2 19/02/27 22:25
匿名さん2 

待て待て。焦りなさんな。
ちゃんと相手見て考えなさいよ?
相手見るってのは、相手の良いところばっかり見る事じゃないからね。
分かってると思うけど、心が上ずってると見えなくなるから冷静になりなよ。

結婚相談所の職員にダメだと思う理由は聞いた?
何でダメだと言った?

彼が何故、姪っ子を連れて遊びに行きたいの?
何かのアピールかもしれんけど…。
本当に子供好きなのか?
社会的常識があって、本当に子供好きなら普通そんな事は言わないよ?

貴女の子供じゃないのに一緒に出かける?
何だそれ?って話しだよ。
しかも、その姪っ子の親が得体も知れない男と出掛けるのを許すと思ってるの?
そいつ49でしょ?
非常識にも程があるだろ。
冗談でも今のタイミングで言う事じゃ無いから。

貴女の焦る気持ちは分からんでもないけど、入籍の前に相手を知っておかなきゃならん事はあるでしょ。
行き当たりバッタリでいいの?
入籍するっていう重責が見えてないんじゃない?
貴女も言ってる事がちょっとおかしいよ?

冷静になって一つ一つを順序立てて考えてみなよ。
物事を進めるのはそれからだ。

No.3 19/02/27 22:34
お姉さん3 

お見合いですよね。

ごめんなさい。
お見合いで順番が守れない人は、ダメだと思います。

結婚の意思があるなら、まず自分の親に合わせる、それから相手の親に挨拶に行く、まあ、どちらが先でもいいけど、でも、お見合いして結婚しようとするなら、両親への挨拶が必要ですよね。
それから、両家の顔合わせ。
そういう手順は、大切だと思います。

彼、11歳も年上なのでしょう。
さらにバツイチということは、経験があるはず。
彼の方が主さんを、リードすべきですよね。
なぜ、しないのでしょう。

結婚したいなら、主さんの方から、親に挨拶に来てほしい、と言っていいと思います。
本来彼から言い出すべきことですが、彼が言い出さないなら主さんから言っていいと思います。
その時の彼の反応によって、今後の事は良く考えた方がいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧