18歳 フリーターです バイトを始めたいと思い面接に行ったのですが、週6で5.…

回答1 + お礼0 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
19/03/03 15:30(更新日時)

18歳 フリーターです
バイトを始めたいと思い面接に行ったのですが、週6で5.5時間程働けたらと思っていると伝えた所、社会保険に入るかどうか聞かれました。

現在扶養保険?に入っていてアルバイト経験は一度もありません。
採用されるかどうかはまだ不明ですが社会保険に入った方がいいのでしょうか?
そのアルバイト先が続くかどうかもわからないし… みんな最初に入るものなのでしょうか?
掛け持ちバイトもしたいと思っていますが、掛け持ちするとなると掛け持ちした先での方が給料が高くなる予定です。
その場合 最初のバイト先で社会保険に入っていたら収入の高い方に入る事になるそうですが抜けれるものなのでしょうか?
1年間で103万を超えると親が税金を多く払わないといけなくなるようですが、超えそうになるまで扶養でもいいんでしょうか?

本当に無知でお恥ずかしいですが教えて頂けると幸いです。よろしくお願い致します

No.2806665 19/02/28 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/03 15:30
匿名さん1 

親御さんの扶養に入っているのでしたら保険には入らない方が辞める時もスムーズだと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧