2月28日に嫁から相談を受けました。「今は好きでも嫌いでもない。でも、拒絶してし…

回答3 + お礼2 HIT数 684 あ+ あ-

匿名さん
19/03/05 10:48(更新日時)

2月28日に嫁から相談を受けました。「今は好きでも嫌いでもない。でも、拒絶してしまう」「2月くらいから思っていて何回か離婚を考えている」という相談でした。私は芸人をしています。なのでアルバイト生活を送っています。将来的な不安も沢山嫁に心配をかけていました。昨日嫁に電話し1ヶ月間は様子見すると言われたので1ヶ月頑張って嫁を振り向かせたいと思っています。僕は嫁の為なら夢を諦めて正社員になり家庭を支えると言いましたが嫁は「私の為に夢を捨てて諦めて欲しくない」と言われました。やっぱり離婚するしかないのでしょうか。嫁の事が本当に大好きなんです。でも、嫁が一緒にいて辛いなら、傷つくなら離れた方がいいと思ってしまうんです。どうしたらいいんでしょうか。

No.2807805 19/03/02 15:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/02 15:12
匿名さん1 

離婚する、しないの判断は決めずに、お互いに考える時間を設けたほうが良いかもしれないですね。

No.2 19/03/02 15:32
匿名さん2 

急ぎで答えを出さず、じっくりですね。とりあえず別居というかたちで半年~2年くらい様子見してみては?

No.3 19/03/02 16:16
お礼

>> 2 回答ありがとうございます。別居したら終わりの様な気がして。別居してから元に戻った例を聞いた事がないので不安です。

No.4 19/03/02 16:18
お礼

>> 1 離婚する、しないの判断は決めずに、お互いに考える時間を設けたほうが良いかもしれないですね。 回答ありがとうございます。考える時間ですか。確かにそうかもしれませんね。辛いですが待ってみます。

No.5 19/03/05 10:48
匿名さん5 

あとO年で芸人として成功するって約束をして、その間別居するとかどうでしょうか、何か期限を設けた方が良さそう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧