やっぱり結婚となると本人同士だけの問題ではないですよね。 親に反対されて、説得…

回答5 + お礼0 HIT数 589 あ+ あ-

匿名さん
19/03/03 09:40(更新日時)

やっぱり結婚となると本人同士だけの問題ではないですよね。
親に反対されて、説得できないようじゃ諦めた方がいいですよね。

まだ付き合ってもいないし、同性の友達なので、片思いと言えるのかすらあやしいんですけど…
生涯共にするなら異性の方がいいんでしょうか??

自分は彼氏欲しい気持ちがあるし、友達が彼氏できたとか聞くと、羨ましい!私も欲しい!となります。偽りなく。


しかしながら、同性の友達を好きになることも多く、一昔前なら、あーあんたが男ならな笑でスっと忘れたのですが、今は同性愛認められてるので余計に混乱して…でも同性と付き合って上手くいくひとって強い覚悟があったからだと思うんです。けど私にはないので…

皆さんならどうしますか?

No.2808274 19/03/03 08:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/03 08:40
匿名さん1 

そういった考えであれば、少なくともあなたは同性と一緒にいるべきではないと思います

ちなみに日本では同性では結婚できません

No.2 19/03/03 08:44
匿名さん2 

ゲイの男性を探して仮面夫婦になる。
お互い友だちと称して、
お相手とらぶらぶする。

No.3 19/03/03 08:44
通行人3 ( ♀ )

どこまで結婚の話が進み、どの点で親御さんが反対しているのかと思えば……wwwww
そゆこと?

No.4 19/03/03 09:31
匿名さん4 

主さんがリバを公言してるなら、同じ様な考えの人が近くに来るかも知れない。
けど公言してないみたいだから、考えるだけムダな話しじゃないかな?

No.5 19/03/03 09:40
通行人5 ( ♀ )

日本で同性同士結婚できないけど私なら結婚したいくらいの生涯を共にするパートナーができて認めてもらうのは難しいけど最悪、両親と縁を切ってまで一緒になりたいくらいの覚悟あるなら二人で生きていくかな。失うものも大きいけど自分の人生だから好きな人と一緒になりたい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧