注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

退職前の有休消化について。色んなハラスメントしてくる上司が嫌で会社に行きたくあり…

回答3 + お礼3 HIT数 632 あ+ あ-

匿名さん
19/03/03 23:20(更新日時)

退職前の有休消化について。色んなハラスメントしてくる上司が嫌で会社に行きたくありません。9年、なんとか我慢してきましたが、最近特に酷くなり、それがこれからも続くと思うと会社に行く足取りが重く、過呼吸気味になるようになりました。話しかけるのも、顔を見るのも怖いです。
上司の上司に相談しましたが、あなたが変われば周りも変わる!と抽象的なアドバイスしかくれず、その上司が何をしても見て見ぬふりです。
有給が35日ほど残っているので、四月末で退職する旨の退職届を出し、三月の初旬あたりから有休消化してもいいでしょうか?私の業務は全て自分でマニュアルを作っており、引き継ぎと言われたら最悪それを見れば出来ますし、その上司も私の仕事は一通り出来るので…。
本当に、会社のことを考えると今も食事の味がせず、動悸がしてきて、これ以上進むとメンタルの病気になりそうなんです。

No.2808626 19/03/03 20:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 19/03/03 23:18
お礼

>> 1 有給消化できないとしても体がボロボロなら休んでいいと思います ありがとうございます。
そうですね…有休消化を断られそうになったら、体調不良のことを言いたいと思います。

No.5 19/03/03 23:20
お礼

>> 2 誰かに許可をとる必要があるような問題でもありません。 (勿論退職時の有給消化についても、会社の許可を必要とするような話ではありません) … ありがとうございます。
貯金はありますしお金にも困らないのでその点は大丈夫です。
許可、いらないんですね!なるべく穏便に、でもきっぱり言ってみたいと思います。

No.6 19/03/03 23:20
お礼

>> 3 いいよ😃 ありがとうございます😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧