注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

自分の呼び方について。 中学生の女子です。私は自分のことを ニックネームで呼…

回答2 + お礼0 HIT数 465 あ+ あ-

匿名さん( 15 ♀ )
19/03/05 22:56(更新日時)

自分の呼び方について。
中学生の女子です。私は自分のことを
ニックネームで呼びます。
名前の最初の1文字(みき→みー)みたいな
これは小さい頃からずっと変わらなくて
周りもそう呼ぶから余計癖で直すことができません。
さすがに先生の前や人前では私です。

自分のことをニックネームで呼ぶ女子
どう思いますか?
これから大人になるのだから、私とかに直した方がいいですよね。
皆さんは自分をなんて呼びますか?

タグ

No.2809989 19/03/05 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/05 22:45
匿名さん1 

そうだね
アダ名も名前も一緒にとれるので、大人になる前に『私』と言えるようになると良いね

ちなみに私は、名前で呼んだ記憶ないので小学生前から『私』と言ってたんだと思います。

No.2 19/03/05 22:56
匿名さん2 

ずっと私。
うちの親父の兄弟は親戚の間では名前(名前の略称)呼びなんだけど、70過ぎたおばさんおじさん(もうおじいちゃんか)がそれって、こっちからすると薄ら寒いんだよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧