注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

私には知的障害がありますが、一般の高校を卒業しました。療育手帳も持っています。 …

回答6 + お礼3 HIT数 727 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/03/13 10:45(更新日時)

私には知的障害がありますが、一般の高校を卒業しました。療育手帳も持っています。
今の職場に就職する時に、「遅刻や早退、欠勤が続いたら、辞めて貰うからね」と上司に散々言われました。就職した後も何度か言われました。
同じ職場に同じく知的障害の子がいますが、その子は特別支援学校の高校を卒業しています。
その子はかれこれ3週間、遅刻や大遅刻、欠勤、無断欠勤をしていますが、上司は叱ったり、注意したりしません。「見守ってあげよう」という感じで、優しいです。
私の時は散々脅されたのに。

私がする予定だった仕事が、その子に任される事になりました。
私は、体調が悪くても、遅刻や早退、欠勤したりせずに毎日頑張ってきたのに。

同じ障害なのに、扱いに差があって、理不尽に思います。
やっぱり一般の高校を卒業した事が大きいでしょうか?

No.2814133 19/03/12 18:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/12 18:37
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

一般の高校であれば基本健常者として扱われるのでしょう。
支援学校卒だとやはり障害者としてみられるわけで、企業側としては障害者雇用の枠組みからある程度障害者を扱なければならないわけでありまして。障害者の割に使える人と健常者の割に使えない人と区別されている可能性があるかと。

No.2 19/03/12 18:40
お師匠さん2 

大変立派な文章で

療育手帳所持者とは思えません

支援学校の方と比べると

貴方が非常に能力が高いのでしょう

相手が能力が低いなら見守ってあげましょう

全ての人が

同じ能力ではありません

互いに補わないと

社会は成り立たないものです

頑張って下さい

No.3 19/03/12 18:53
通行人3 

支援学校からの入社だと、その子の両親と支援学校の職員からの監視的なものが有り、会社と支援学校は繋がりが有るから、扱いが違うんだと思います。
私が以前に働いて居た会社に支援学校卒の人居ましたが、定期的に支援学校の職員と両親が会社に来てミーティングをしてました。

No.4 19/03/12 19:16
案内人さん4 

障がいのない人ですが、その人は無断欠席ばかりしていました。給料がものすごく少なかったそうです。給料から罰金という形で引かれて。
でも、会社が欠席に寛容かどうかは会社によって違うので、同じ境遇でも対応が違うと思います。あまり気にしないほうがよいのではないかと思います。

No.5 19/03/13 07:20
お礼

>> 1 一般の高校であれば基本健常者として扱われるのでしょう。 支援学校卒だとやはり障害者としてみられるわけで、企業側としては障害者雇用の枠組みか… ご回答ありがとうございます。

私は一応障害者枠で入ってます。
その為の書類も書きましたし、障害者を雇用し続けた企業に少しお金が出るらしくて、少し前にその書類も書きました。
なので、会社側も分かっていると思います。
一般の高校を卒業した割に使えないと思われているかもしれませんね。
私は勤続半年以上なのですが、一ヶ月の内半分以上休みだった方に負けたわけですね。

No.6 19/03/13 07:44
お礼

>> 2 大変立派な文章で 療育手帳所持者とは思えません 支援学校の方と比べると 貴方が非常に能力が高いのでしょう 相手が能力… ご回答ありがとうございます。

前に勤めていた職場でも「あなたと知的障害者は違う」と言われました。
「あなたはどうすれば良いか考える事が出来るけど、知的障害者はそれが出来ない」と言われました。

以前上司は仕事を手抜きしている人の事を怒っていたのに、知的障害の子が手抜きしてても怒りません。
仕事に来てくれる事が大事だからと前に言ってました。

出来ないと決め付けるのも、見守ると言って甘やかすのも違うと思います。

No.7 19/03/13 07:44
匿名さん7 

遅刻や無断欠勤をする人に、大事な仕事は任されません。それなりの仕事しか任されません。

そのような方に嫉妬のような感情を抱く必要はなく、あなたはあなたで、さらにステップアップするのを目指してはいかがでしょうか?

まだ入社したばかりの方と思われますので、もうしばらく、周りの評価が上がるように仕事してみてください。見ている人は見ていますので、そのうち評価もされてきます。そうすれば、そのような不満も無くなるでしょう。

No.8 19/03/13 09:03
お礼

>> 3 支援学校からの入社だと、その子の両親と支援学校の職員からの監視的なものが有り、会社と支援学校は繋がりが有るから、扱いが違うんだと思います。 … ご回答ありがとうございます。

こちらでは障害の相談機関の人が来てます。
以前の職場でも私を含めて相談機関と繋がりのある方は、定期的に職場に相談機関の人が来てました。

知的障害の子の面接に支援学校の先生も一緒に来てました。

そういえば、以前の職場で、仲良かった子(支援学校卒で知的障害ありの子)が「定期的に役所からの呼び出しもある」って言ってました。

色々と制約があるのかもしれませんね。

No.9 19/03/13 10:45
匿名さん9 

あなたも障害枠なら、あなたの大変さにきづいてないのだと思います。
周りができるだろうと思うことができない、だから障害者枠です。
ジョブコーチか、障害者生活支援センターの人に知り合いはいませんか。
あなたが書いた内容を話せば会社に話してくれると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧