関連する話題
親友と同じ高校に入るはずだったのに、親友が志望校を変えました。 元々の志望校をA、親友の今の志望校をBとします。 Aの方が偏差値が高いです。 親友が変

県立大学の卒業生or在校生の方…

回答1 + お礼1 HIT数 567 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/02/13 14:10(更新日時)

自分は滋賀県の某高校に通っている②年なんですが…
進路の最終決定に悩んでいます…
私の家は💰がないから、4年制いくなら県立しか無理なんです…💧
でも私の偏差値が45で…どうしようもないおちこぼれです…。
勉強意識の低い学校のお陰で評点平均値は今のところ2年間分で4.2です…。
公募推薦で…今から猛勉強すれば…なんとかなりますかね…😭
無理なら京都文教の短大にしようと思ってます💧

タグ

No.281689 07/02/12 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/12 23:33
通行人1 ( ♀ )

偏差値低ぃ大学ぁりますょ☝

No.2 07/02/13 14:10
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございますー…💧
確かに偏差値40なくてもいける4大はあるのは一応知ってます😭
そして公立の大学も例外なく偏差値50程度でいけるとこもあります…💧
でも…滋賀から凄く遠いんですよねぇ…💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧