薬で記憶が無い!

回答5 + お礼4 HIT数 2002 あ+ あ-

マンマ( 43 ♀ hPxpc )
07/03/14 18:42(更新日時)

私は、自律神経の薬や眠剤、安定剤を飲んでます
先日2日間の記憶がほとんど無いのです。
旦那や娘に話しを聞いてびっくりする事だらけでした
旦那と喧嘩して少し多く眠剤を飲んだのですが、寝れなくて半錠づつ増やしていって、でも3錠半しか飲んでなくて安定剤も1錠で、これ以上眠剤飲むのが怖くて、最後に市販の鎮痛剤を2錠飲み、眠りについたのですが、8時間程寝て、起きてからの記憶が無いのです
前日も普通の量の病院で処方された量しか飲んでないのに、途中の記憶が無いのです

そのような経験された方いませんか?

今は怖くて薬が飲めなくなりました

タグ

No.281864 07/03/13 07:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/13 07:49
通行人1 ( ♀ )

薬💊は処方通りに飲まないとダメですよ😣
主さん通院されてるんですよね❓
主治医と相談してください。
今度は飲まなければならない薬💊も飲んでないんじゃないですか❓

No.2 07/03/13 08:10
お礼

レスありがとうございます
1日目処方通りに飲んだのに、記憶が無い所があり、怖くて飲めなくなりました
2日目は、確かに少し多く飲んだので、分かるのですが、実は私の娘も、以前鬱で処方通り飲んでても、夢なのか、現実なのか分からないと言ってて、薬を辞めたら、良くなったので…自分勝手に薬を辞めるのは、良く無いとは、思いながらも、フラフラになりながら、言葉や行動はちゃんとしてたと、旦那に言われても、全く記憶が無くて、一人で出かけようとしたらしく、旦那がついてきてくれなかったら、交通事故にあってたかもしれないと…

No.3 07/03/13 09:17
通行人1 ( ♀ )

薬💊飲んで1日で副作用が出るのは稀だと思います。
もしかしたら、薬💊が強すぎるのかも❓
とにかく病院に相談してください😔
記憶がなくなった時の事もキチンと話してくださいね😉

No.4 07/03/13 14:19
お礼

度々アドバイスありがとうございます
前は眠剤と風邪をひいてなかなか治らなかったので、風邪薬と目眩を起こしやすいので、目眩がある時だけ飲むようにと、目眩の薬を頂いていたのが、最近自律神経の薬を増やして頂いて、又たんが酷いので、薬を強くして頂いて、眠剤も寝れないと言ったら、強くしてくれたんです
一週間位前に
それから普通通りか、寝れる時は眠剤だけ、飲まなかったり、半分に割って飲んでたので、(薬剤師さんの指示通り)飲み出して5日位して記憶が無くて、6日目は、確かに少し多く飲みましたが、今考えると、イライラしやすくなってました
風邪薬だけは、きちんと飲んで後は先生に相談してみます
寝れるなら、眠剤は飲まなくていいって言われてますし

昔から通ってる内科で、処方して頂いてるんです
先日は血液検査もして頂いたので、今度レントゲン取りに行くので、相談してみます
他にもこんな体験した人が、いるか知りたくて、スレしました

色々ありがとうございます🙏

No.5 07/03/13 23:44
匿名希望5 

経験あります。ずっと前なのですが、記憶がない日がたびたびありました。気付いたら知らないところに来ていたり、あったかいものを飲みたいと思ってないはずだけど、なぜかやかんをからだきして母に叱られ。そのときは、記憶や感覚がないほうがましなくらい辛かったんだと思います。入院の申込みまでいきましたが、薬のせいで、ひどい皮膚炎になってどうにか処方どうりに服用すると決めています。苦痛から逃れるために、いろんな危険な服用をしたので、肝臓などに影響がでていないか心配です。それでも自暴自棄になるときがあって、体が弱ってきました。もう薬やめたいのに、なきゃ生活できなくて。やりきれません。

No.6 07/03/14 02:01
通行人6 ( 20代 ♀ )

薬剤師をしてます⭐Drに処方内容の見直しをお願いした方がよさそうですねo(^-^)o自分に合うような処方内容ってすぐ見つかりそうで、なかなか見つからないものですよね🙈

No.7 07/03/14 06:48
お礼

レスありがとうございます

本当に何時間も記憶無くて怖くなりますよね
同じ体験された方がいらして少し安心しました
内科の処方なので、そんなに強くない薬だと思ってたので
薬を飲みたいのに怖いので、風邪薬だけのんでようと思ってます

薬も相性があるんですね
お互いに合う薬に出会えるといいですね

No.8 07/03/14 06:57
お礼

レスありがとうございます

風邪も仕事のせいかなかなか治らなくて、😢強い薬になってたんだと思います
今週レントゲンを撮る予定なので、先生に話してみます
自律神経が元々弱くて、目眩や吐気がすぐ起きてしまうので、夜も寝れない時はなかなか寝れないので…
自分に合う薬に早く出会いたいです

心配して頂きありがとうございます🙏

No.9 07/03/14 18:42
通行人 ( zrf2w )

私は睡眠薬を飲むと必ず記憶がとび意味不明な行動をします。水道を出しっぱなしにしたり冷蔵庫の中を食い荒らしたり…色んな薬を試しましたが全ての薬がダメでした…。記憶が何故無いのか分からないし何をするのか分からないので怖いです。今は安定剤だけを飲んで眠れてますが早朝覚醒は相変わらずです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧