注目の話題
語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。 ウザいからやめてとハッキリ言ったら 深い意味はなく、口癖になってしまってるからと言うのですが、
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた

大学入試の日本史は、大学ごとによって範囲が公表されているのですか? 例えば近代…

回答2 + お礼2 HIT数 406 あ+ あ-

匿名さん
19/03/22 18:02(更新日時)

大学入試の日本史は、大学ごとによって範囲が公表されているのですか?
例えば近代から、古代はでない。みたいに決まっているのでしょうか。調べても出てこないのですが、姉はあると言い張っていて、ネット調べれば分かるそうですが分かりませんでした。

No.2819796 19/03/22 17:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/22 17:27
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

でも、テストの範囲って予め知ってたら意味なくね?まぁ学校側の都合だけど

No.2 19/03/22 17:30
お礼

>> 1 回答ありがとうございます、日本史は覚えることが多いし、大まかに決まってたりするのかな、と思いましたがやっぱり範囲は決められていませんかね。

No.3 19/03/22 17:46
匿名さん3 ( 110代 ♂ )

もしかしたら「日本史a」と「日本史b」のことを言ってるのかな・・・
そうではないなら、決められてはいません。

ただ、大学によって「傾向」はあります。
例えば毎年近現代の分野が必ず2割くらいを占めている、とか
室町時代が好んで取り上げられがちだ、とか。
予備校の先生がたはそういったことを細かく分析しつつ
来年の大学入試にどういった問題が出るかを予想するわけです。
勿論当たることもあるし外れることもあります。

No.4 19/03/22 18:02
お礼

>> 3 決められてはいないのですね、ありがとうございます。
姉はまだあるんだと言っていますが信用しないでおきます笑けれど回答者さんのおっしゃる通り、傾向はあると思うのでそれを参考に勉強しようと思います、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧