注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

😱姑対策😱

回答13 + お礼10 HIT数 3550 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/02/13 18:18(更新日時)

子供が入院してます🏥風邪こじらせて😣姑毎日張り切って来る気満々です💦ってかすでに3日続けての来院…。アポなし来院、子供にやたら食べ物を与えたがり⬅食欲ないのは母=私のせいらしい。芸をさせる⬅何度も何度も😳看護士さんには孫自慢&プチ嫌み💦『ババ来たから元気になっちゃって』⬅毎回。しかも自分をママと言い私の冷たい視線を感じババと言い直す。孫の入院とても嬉しそうなんです。息子は🍚食べに帰ってくるし孫には病気行けば毎日会えるし…。張り切り具合にウンザリ😩色々で書き切れませんが簡潔にいえば、息子孫命、デリカシー、常識に少しかける典型です。孫を愛してくれるいい姑だとは思います。でも好きになれない…😣毎日会うなんて…いやだあ😭理不尽なのは分かってます。でも生理的に受け付けません。どなたか好きになれる方法、または毎日来院させない方法分かるかた教えてください🙇せめて1日おきに‼くだらないかもしれませんが私には切実なんです。主人からも私からもやんわりお断りしてますが真意が全く伝わりません。

タグ

No.282030 07/02/12 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/12 00:49
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

鬼嫁になる❗
主導権を握る❗
しか道は開かれません😩

仲良くはむこうがその気がさらさらないので無理😣

喰うか、喰われるかかな😁

No.2 07/02/12 00:51
匿名希望2 ( ♀ )

病院の方からやんわりお断りしてもらいましょう。小児科病棟って面会制限してますよね。最小限にしないと他のお子さんに余計なもの感染させてしまいますよ。

No.3 07/02/12 01:52
通行人3 ( 30代 ♀ )

毎日何時間いるのかはわからないけど。なんかいーなぁって思いました。私は初めての子供だけど、姑にしたら3人目の孫。当然だんだん有り難みが無くなってきますよ。例えば他の兄弟のところに孫が生まれて、そちらに関心がいって労力だって物だって差が付いた方が嫌じゃない。無関心の方が悲しい。私なら上手く利用させてもらって、旦那の食事やら何やら協力してもらいラクしますが。根本的に嫌いなら仕方ありませんが。余りひどいようなら旦那から、誰も毎日来てないよー、周りの目も考えてー。とか言ってもらいましょう。

No.4 07/02/12 08:03
お礼

>> 1 鬼嫁になる❗ 主導権を握る❗ しか道は開かれません😩 仲良くはむこうがその気がさらさらないので無理😣 喰うか、喰われるかかな😁 ①さん有難うございます💦喰うか喰われるか…。私の野生の血よ目覚よっって感じですね♌向こうは私たち家族⬅まあ主人と孫かな(苦笑)と毎日でも一緒がいいみたい。そして仲が良いつもり…。もっと強くでても…でもかわいそうかなって思うびびりな私がいます😣ああ困った。力強いアドバイス有難うございます‼

No.5 07/02/12 08:08
お礼

>> 2 病院の方からやんわりお断りしてもらいましょう。小児科病棟って面会制限してますよね。最小限にしないと他のお子さんに余計なもの感染させてしまいま… ②さん有難うございます🙇私もそれだっって思っていざ言おうとすると病室内かなり賑やかなんで言いにくくなっちゃって…😿比較的軽めの子達なので。看護士さんにそれとなく促しても『そんなに気にしなくていいですよ💕』とかえってきちゃいました😩頼みの綱だったのに…。的確なアドバイス有難うございました‼

No.6 07/02/12 08:15
お礼

>> 3 毎日何時間いるのかはわからないけど。なんかいーなぁって思いました。私は初めての子供だけど、姑にしたら3人目の孫。当然だんだん有り難みが無くな… ③さん有難うございます😃いいなあと思っていただけてちょっぴり歯がゆいです☺がっ‼しかし‼我が家は一人っ子長男の嫁なのでございます。何につけても集中放火💣ある意味とても有難く、ある時とても煩わしい😩煩わしい時の方が多いかな😣こんなこと思ったらいけないって分かってるんです😿でも本音を吐露しちゃいました。主人は私が気を使うのを見かねて、はっきり毎日来なくていいというのですが『息子は遠慮がちだから💘』なんて一枚上手です。有難うございました🙇

No.7 07/02/12 09:07
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

看護師さんに自分が看病疲れの上に非常識な事(具体例を挙げて)をしに毎日来られ倒れてしまうからと、看護師からきちんと注意してもらうように頼んだら?
それと失礼を承知で言うのですが…もっと鬼嫁にならないとダメだと思います。
今の主さんの言動は、ホントに人間的に素晴らしい常識のある姑さんなら通用するけど、非常識な自己チューの姑だと、好き勝手できるバカに出来る嫁としか見ません。

No.8 07/02/12 09:22
匿名希望 ( ♀ iOYqc )

看護師です。 患者さんのご家族同士の揉め事についてに はかかわるな、と言われています。よその病棟はどうか分からないので相談してみればいいかも。

No.9 07/02/12 09:23
匿名希望2 ( ♀ )

面会時間以外も来てるの?周りが軽い病状の子供達だからこそ刺激を少なくして安静を守らせないとね。どなたか言ってたように看護師さんに事情を話してみて。母親だって休まないと疲れちゃう。私も息子が2回入院したからわかるよ。うまく看護師さんに言ってもらおう!あとは自分ではっきり言う。その様子じゃおばあちゃんハシャギ気味じゃない?はっきり言って周りは少し迷惑かも。他の子供の家族だって休みたいだろうし。主さん頑張れ!私が今現役なら言ってあげるよ、それとなく。

No.10 07/02/12 10:35
お礼

>> 7 看護師さんに自分が看病疲れの上に非常識な事(具体例を挙げて)をしに毎日来られ倒れてしまうからと、看護師からきちんと注意してもらうように頼んだ… グサリ😱⑦さん有難うございます😃そうなんですよね💨私は扱いやすいバカ嫁なんです苦笑。普段はそのポジションが楽だし自宅には来させないようにしてあるのでいいんですが🏥は来る者拒まずですからねぇ💦看護士さん巻き込むのはご迷惑なので、ここはハッキリ私自身今日宣言します🙋笑顔で柔らかく直球でっ⚾⬅こういうとこが舐められちゃうんですよね💦
有難うございました‼

No.11 07/02/12 10:38
お礼

>> 8 看護師です。 患者さんのご家族同士の揉め事についてに はかかわるな、と言われています。よその病棟はどうか分からないので相談してみればいいかも… ⑧さん有難うございます😃現役看護士さん毎日ありがとうございます🙇私たち患者及び家族は本当に心から感謝しています👪💖尊敬いたします‼アドバイス有難うございます。でも看護士さんを巻き込むのは申し訳ないので今日頑張ってキチンと話します。

No.12 07/02/12 10:57
お礼

>> 9 面会時間以外も来てるの?周りが軽い病状の子供達だからこそ刺激を少なくして安静を守らせないとね。どなたか言ってたように看護師さんに事情を話して… ⑨さん有難うございます🙇症状が軽い子達こそ安静にですよね💦本当にそうですね。反省いたしました。皆様にアドバイスいただいてやはり、私自身ハッキリ言わねばと決意いたしました‼自分ではギリギリ言ってるつもりなんですが、気づいているのかいないのか…。敵は一枚上手です💦専業主婦になり早二年、私の棘は抜けてしまったようです😩

No.13 07/02/12 12:19
通行人13 ( ♀ )

ここは(病院)は私がついていますから、お義母さんは〇〇さん(旦那)のことお願いしますね~って言うのは、どうですか?

No.14 07/02/12 17:02
お礼

回答いただい皆様ご報告です🙇結論から…。言えませんでしたあ😭今日は舅が休みだったので30分くらいで嵐のように去りました🌀お見舞い金と姑からあたしが疲れてるからと美顔のプラチナスチーム❓を持ってきました💦お見舞い金は五万円…。オムツはまだ二袋あるのにまた二袋。有り難いけどお金や物じゃないんですけどねっ。しかも病室に美顔器って💦お金持ちの気持ちはよく分かりません。退院したらまたもとの平和な日が来るので頑張りますっ💪

No.15 07/02/12 17:32
匿名希望15 ( ♀ )

基本的に、入院してるって事は、風邪で家で休んでるのと訳が違いますよね😔 他にも患者さん居る訳だし…私の娘が入院した時は、小児科は母親以外、面会禁止で、病室内での飲食も母親でさえ禁止されてましたよ😥 ここは一つ☝ 看護婦さんに、注意されたと言ってしまうのは? 退院したら、連絡します!と言いきる☝…勇気いる事だけど、ただでさえ、ママも疲労が溜るし、お子さんだって、元気じゃないから、入院してるんですもの😢 ばぁちゃんに、はしゃがれたら、回復も遅くなるって😱

No.16 07/02/12 17:59
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

私も色々ありました。
私の場合は子供の先天性の病気の為に手術&入院3回。計画的なのと長期入院のためある程度の覚悟はしていたのですが(看護疲れの)やはり実際は疲労困憊で…。お見舞いと言われても何ももてなせないし、話をするのも疲れるくらいでした。

姑とは別居ですが敷地内だったために色々お願いはしていました。上の子と旦那の世話とかは助かりました。
退院して、ようやく私も落ち着いて生活ができると思ったその日に「あんたの入院中の態度はなに❓」だの「今まで見せてきた姿は演技で嘘っぱちだ」とか散々言われました。何故そんな事まで言われないといけないのかその日は悔しくて泣きましたが、翌日に姑にはっきりと言いました。でも「そんな事いったっけ❓」と悪びれる訳でもなく…。
その後また入院があったのですが「来なくて良い。来るのであれば私に対して何も言わないように」と釘をさしました。
その後見かけは普通ですが姑とは関わらないようにしています。
良い嫁は止める時期が来たのかも知れませんね😁

No.17 07/02/12 22:03
お礼

>> 15 基本的に、入院してるって事は、風邪で家で休んでるのと訳が違いますよね😔 他にも患者さん居る訳だし…私の娘が入院した時は、小児科は母親以外、面… ⑮さん有難うございますっ‼⑮さんの病室のように付き添いは基本母親ならいいですよね😣今いる病院は結構自由な感じの総合病院の小児科で、看護士さんも若い方ばかりです。怖い婦長さんは見かけません💦しかも姑は同病院かかりつけで科は違いますが懇意にしている看護士長、ドクターがいるようです⬅今回の入院にはノータッチですが、これがまたペラペラ看護士さんに話すんです😩特別扱いして欲しいとアピールしてるようで恥ずかしい💦今日いただいたお金は返そうと思います。違う名目で。美顔器はお店で値段調べて同等のギフト券でお返しします。ああ二度手間😩すみません💦愚痴ってしまいました🙇 アドバイス有難うございました‼

No.18 07/02/12 22:14
お礼

>> 16 私も色々ありました。 私の場合は子供の先天性の病気の為に手術&入院3回。計画的なのと長期入院のためある程度の覚悟はしていたのですが(看護疲れ… ⑯さん有難うございます🙇お子様の長期入院大変でしたね。お察しいたします。その後お子様はいかがですか❓入院の付き添いは思う以上に大変ですよね。身に染みて感じています。私も今後お見舞いに行かせていただく際は、今まで以上に気をつけようと思いました。その上姑の心ない言葉…😿本当に悲しいやら悔しいやらですね。いい嫁って、姑にとって都合がいい意味なんですよね。私は姑に対していい嫁を演じ続けてきましたので、そろそろ幕をおろそうかと思いました。お互い頑張りましょうね💪有難うございました😃

No.19 07/02/13 01:23
通行人19 ( 20代 ♀ )

私は入院とかではないですが、子供を産んで里帰り中に私も産後だしゆっくりしたくて実家に帰ったにも関わらず、孫を見に毎日来ました…💦正直疲れたし私の母も毎日来られたら気使うなぁ💧と言ってるし実際何の為の里帰りか分かりませんでした。たった一ヶ月孫に会うの我慢すればまた帰るのに(旦那の両親と同居なので)一度『今日は○○(旦那)だけに来て貰いたいんです、悪い意味じゃないんで、すいません💧』って言いましたよ😣 で、その日は来なかったんですが、次の日また来ました…懲りてないみたい😂メールなので思い切って言いました💦孫に自分の事ママはちょっとないですよね…主さん頑張って言っちゃって下さい😤

No.20 07/02/13 07:32
お礼

>> 19 ⑲さんっ‼私のところも出産入院中は毎日は勿論、里帰り中ほぼ毎日来ましたよ😱恐るべし姑…💦姑になると何か人を思いやる、察する器官が破壊されるんでしょうか💀彼女たちの生態は本当に理解不能です🐙⑲さんは私よりお若いのに同じような状況経験されさらにハッキリ言えたのですねっ✨素晴らしいです😍私は子供が三人授かりたいので早く次をと考えますが、ここぞとばかりに姑が上の子を連れ去りそうでかなり躊躇します😭

No.21 07/02/13 14:19
通行人19 ( 20代 ♀ )

いえ😂私は普段言いたい事も言えずウジウジ旦那に愚痴るばかりの女です💦主さんも里帰り中、入院中も毎日ですか…思いやりのかけらもないですね💧助産婦さんも言ってました、毎日来られたらありがた迷惑ですね、って😚ですが私も里帰り中はさすがにかなりやんわり、ですが言いました😣でも、どうしてあぁ無神経なんでしょうか😤もうすぐ帰らないと。。これからまた同居生活だ💧嫌だな…

No.22 07/02/13 15:13
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

二人目
三人目…
連れ去りますよ…
私二人目出産の時、入院中は自分の母に見ててもらいましたが、
退院後2~3日目に来たときに
大変だろうから預かるわと…
幸い、義母の仕事は、キャビンの掃除というもので連れて行ったりしてもいいとか…
まぁ助かったけど…私の友人が上の子にも会いたいと言っているからと伝えたがら帰ってきましたが10日連れて行って、こっちから言わなかったら、まだ連れて来なかっただろうと思いましたもん


でも、私も上の子も下の子がいる生活に馴れなきゃだし、
まぁ
やりすぎは勘弁してほしいですね

No.23 07/02/13 18:18
通行人23 ( 30代 ♀ )

嘘も方便で…『夫を任せて心苦しいのですが…また聞きだから誰が言ったのかは分からないんですけど…他の患者さんのお母さんが〇〇〇ちゃんのトコはお見舞いの人が多いって言ってたらしくて…その方仕事が忙しくてなかなか来れないらしいんですよιヤキモチ妬かれたみたいです😔私が来ない訳には行かないので申し訳無いのですが2日に1回にしてもらえませんか?』なんてのは…ダメですかね😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧