注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

「辞める時は半年前までに言ってね」って言われたんですけど、突然やむを得ない状況に…

回答1 + お礼1 HIT数 943 あ+ あ-

匿名さん
19/03/24 22:19(更新日時)

「辞める時は半年前までに言ってね」って言われたんですけど、突然やむを得ない状況になるかもしれないのに無茶じゃないですか?それとも私が知らないだけでこれが普通ですか?
どうしても無理!ってなったら辞められますよね…?

No.2821072 19/03/24 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/24 22:08
匿名さん1 

過去仕事を辞めた経験がありますが、法律上は2週間前まで、でも大体社内規則には1ヵ月前~3ヵ月前までに伝えることって書いてあるとこが多いみたいですね。

私は3ヵ月前に言って辞めましたが
要職でもない限り1ヵ月前でも十分かと。(社内規則を読んでみてください)

半年前は前すぎてありえないです
急病や事故で突然働けなるリスクもあるのに。
大方代わりの人を探す時間稼ぎだと思いますが、そこは会社の責任なので主さんは何も心配しなくていいです。

無理!ってなってもならなくても辞めたいなら辞めれますよ。
労働者には職業選択の自由があり、辞める権利があります。
会社は引き止めることはできません。

No.2 19/03/24 22:18
お礼

>> 1 回答ありがとうございます!さすがに前過ぎますよね💦 安心しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧