注目の話題
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

非常識な隣人

回答4 + お礼1 HIT数 1648 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
07/02/13 18:05(更新日時)

アパートの隣人(夫婦かカップルかは不明)がかなり非常識で迷惑してます 夜中に洗濯機回したりお風呂で大きな声で話したり大音量で音楽聞いてたり… 私は妊娠中で旦那は朝5時半起きなのでうるさくて眠れなくて困ってます😣引っ越してきた時挨拶に行った時も何回もピンポン鳴らしても出てこず結局挨拶してません はっきり見たことはありませんが年齢いってそうなので常識がないのが残念です こういう場合どうしたらいいですか❓アパートの管理会社に苦情の☎したら対応してもらえますか❓隣人なのでもめたりしたくないのですが毎回だとかなりストレスになりお腹のベビにも悪影響になりそうで… 長文・乱文ですみません🙇

No.282311 07/02/12 03:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/12 04:33
匿名希望1 

赤ちゃんが産まれれば、朝晩泣きますからね。万が一角が立ったら相手側も温かな目では見てくれなくなってしまいます。一時実家に避難とかできませんか?

No.2 07/02/12 12:51
お礼

レスありがとうございます🙇赤ちゃんが産まれたら泣いたりしてうるさいだろうから我慢してみます

No.3 07/02/13 17:44
通行人3 ( ♀ )

こんにちわ😊お隣さん非常識な方ですね。私もアパート暮らしなので主さんの気持ち凄く分かります。そう言う問題は、難しいんですよね。ヘタに言ったりしたら逆ギレされて、余計にうるさくされたり、不動産や大家さんにご相談されて見てはどうですか?強気で言うのではなく、やわらかい感じで、事情を話困ってると..。お風呂などでの話し声などは、仕方ないと思います。入居する時に賃貸契約書に記入しましたよね。そちらを読んで見て下さい。注意事項が書いてあります。テレビ、ステレオ、カラオケ、楽器などの音量は周囲に迷惑かけてはいけない規則になってるはずです。主さんも赤ちゃんが産まれたら、赤ちゃんの泣き声とかで言われるかも知れないので、ここは慎重に!アドバイスになったかどうか分かりませんが?早く解決するといいですね。

No.4 07/02/13 18:04
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私も妊娠中で隣の人も上の人もめちゃめちゃうるさいし非常識です。最近はビデオをとったりしてますよ。産まれたら夜泣きもするだろうしそれで言ってきたらお互い様でしょと言えるように(笑)妊娠中だと余計気が立っちゃったりしますよね。あんまりイライラするとバカらしいので気にしないよぅにしてます。あまりにひどいなら管理会社に言うか引越しするくらいですかね~。前の家の時も同じ事があって直接言ったらひどい事を毎日されました。直接だと何されるかわかりません。妊娠中なら尚更心配です。

No.5 07/02/13 18:05
通行人5 ( 30代 ♀ )

私は下の方がうるさくて妊娠中嫌でした💨しかし👶赤ちゃん産まれたら大逆転してしまい朝夜関係なくなってドタバタするはめに…逆に静かすぎる隣人だったら訴えられるかもです💦もしくは様子みて大家さんとかにやんわり言ってみるとか!人事とは思えずつい書き込みしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧