注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

ビクビクと

回答4 + お礼1 HIT数 798 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/03/06 18:09(更新日時)

二月に退職し、職案に通ってます。管轄の職案はすごく態度が悪く、解らない言葉があって聞き返したり、質問すると、そんなことも解らないのかと怒られたり、大きく溜め息をつかれたりします。違う職案はとても丁寧に説明してくれて、リストラされた私を励ましてくれます。苦情を言おうにも、逆ギレされそうでひたすら謝ってばかりです。どうすればよいでしょうか…

タグ

No.28265 06/03/05 23:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/06 00:00
ひさ ( 30代 ♂ EPoo )

職安だけが就職活動の場では無いですよ、就職情報誌等が主催するフェアに行くとか就職情報のフリーペーパーを毎週貰ういまくるとか、私は職安以外で仕事を見付けましたよ

No.2 06/03/06 04:53
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も住んでる所の職安は、冷たいしインターネットとかも無いし、とっても不便なんで違う地域の職安に行きました。職安って意外と一杯あるし、今は県をまたいで情緒公開してる所が多いので自分の使いやすい職安を探してみられてはいかがですか?

No.3 06/03/06 12:54
お礼

>> 2 アドバイスありがとうございます☆やる気だしていこうと思います(^○^)

No.4 06/03/06 18:00
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も先月退職したばかりです。確かに私が行った職安も態度悪くてこっちが怒られてるような感じでした↓だから場所を変えてみたりしたいと思ってますよ。お互い焦らず頑張りましょうネ(^_^)v

No.5 06/03/06 18:09
通行人5 ( ♀ )

私も職安の態度には頭に来てます〇そやから絶対職安では探さないようにしてます〇職安の人と一度やりあった事がありますが…それでも向こうの態度は変わりませんね〇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧