注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

今日バイト先で泣いてしまいました。 高校一年生です。バイトを初めて5ヶ月くらい…

回答4 + お礼1 HIT数 592 あ+ あ-

匿名さん
19/04/04 00:14(更新日時)

今日バイト先で泣いてしまいました。
高校一年生です。バイトを初めて5ヶ月くらいになります。バイトを初めてすぐよりは出来るようになってきたと思いはじめてきたくらいで、積極的にお客様に注文を聞きに行ったりなどしていました。
でも、今日店長から「なんで積極的に注文を聞かないの?」と言われてしまいました。その時はちゃんとやってるのに、見てないだけでしょと心の中で文句を並べて、どうにかしてました。
でもその日、そこからずっと注意、叱るの繰り返しでした。お客様に渡す商品を詰めていたら「注文を取って」と言われ、お客様に商品を渡しに行っている時にお客様が来て対応出来なかったのに、「どうして注文を取らないの?」と言われました。
それ以外にも、教えて貰ったことがない事を「前にも言ったんだからやってよ」と言われたり、それで出来なかったら「あ~~もう…」と呆れたように言われました。今日は自分的にも上手くいかない日だなと思いました。
そしてピークが過ぎた頃に、店長に呼び出され、「なんで何度も言ってるのに出来ないの?」といわれて、何も分かってない店長がむかつくし、入って5ヶ月になるのにテキパキ出来ない自分が悔しいし、で泣いてしまいました。
その後も「ちゃんとやってるのは分かってるし、シフトもよく出してくれるけど積極的に行かないからね…もうちょっと頑張ってくれないかな?」と言われぼろぼろ泣いてしまいました。
その時、一緒のシフトだった人にも見られましたし、もちろん店長にも見られています。きっと、なんで泣くの?とか、こんなことで泣くの…とか思われてるかもしれないです。
私だって頑張ってるんです。いつもちゃんと取ってます、逃げたりなんかしてないです。こういうこと言うのもあれですが、私より少しだけあとの人なんかずっと逃げてます。私に押し付けて来たりします。
もバイトがありますが、正直行きたくないです。最近失敗ばっかりだし、注意されないでバイトを終わるなんてこと出来そうにないです。
5ヶ月も経つのに、ちゃんと出来ないで注意ばかり受けるのはやっぱり飲み込みが遅い、とか私が悪いんでしょうか?
私が悪いのなら、どうすれば直せますか?長文になってしまい申し訳ないです。

No.2826538 19/04/03 21:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/03 21:45
匿名さん1 

店長がクソ。
バイト変えたら?

No.2 19/04/03 21:49
匿名さん2 

そんなに行きたくないならやめればいいと思うけどお金を稼ぎたいなら注意されようが泣いてるとこを見られようが、働いたらいいと思う

No.3 19/04/03 22:51
お礼

>> 2 確かにそうですね
泣いて直ぐにここで吐いた?ので判断力も弱まってたんですけどよくよく考えればそうですね。
ありがとうございます!

No.4 19/04/03 23:10
匿名さん4 

初めてのバイトかな?

私なら教えてもらってなかったらそれを言うし、じゃあどうすればよかったですか?って聞く。

私も接客業でバイトしてたから、こっち作業してるときにオーダー入ることがあったよ。役割分担してるから自分のテリトリーじゃなかったらそのまま作業するし、自分のテリトリーだったら中断してオーダーに行く。

泣くのもいいけど、少し前向きに食いついていく気持ちもあれば強くなれるよ。

No.5 19/04/04 00:14
匿名さん5 

私も、入って一ヶ月くらいに、もう一ヶ月もたってるのに、仕事が遅いし、できてない!と言って、指導してくれる人に怒られて、泣いてしまいました!自分なりには頑張ってます!と言ったけど、キツく怒られました!でも、私は、自分の担当以外のところまで、仕事を手伝うように言われて、その指導者の担当場所まで、やらされて、本当は、自分の担当場所だけでいいのに、騙されて三ケ所も仕事させられていたんです!そして指導者の人は、自分の担当場所を私に、やらせて、自分は休憩ばかりしていたんです!ひどいです!新米だからってこきつかわれてたんです!私は仕事が遅かったのではなく、一ヶ所したらいいのを三ケ所もさせられてたんです!それを指導者の人は遅いと言って、もっと私に、仕事を与えよう!させよう!そして自分たちは、ラクをして休憩しようとしていたんです!ひどすぎて私は、そんなひどい会社を辞めました!私も、新米だから、自分が悪いと自分ばかり責めて、泣きながら、我慢して仕事していましたが、結局は指導者の人は私にばかり仕事させて、自分達はラクをしようと企んでただけだったんです!それに気づいて良かったです!主さんのその怒る人も主さんにばかり仕事させたら、自分がラクできるからという思いがあって、自分が仕事したくないから主さんに動いてほしくてカリカリイライラしてるのかもしれないです!それだったら早く辞めた方がいいです!自分ばかり責めてうつ病になってしまうかもしれないので、泣いてまで我慢して仕事してたら精神病んでしまいます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧