去年の終わりごろから 人の歌、映画、心に響くような台詞、 家族の愚痴、声、音…

回答1 + お礼0 HIT数 426 あ+ あ-

匿名さん
19/04/08 18:18(更新日時)

去年の終わりごろから
人の歌、映画、心に響くような台詞、
家族の愚痴、声、音などが時々億劫になります。
胸が苦しく、時には爪でグサリとひっかかれるほどの痛みがあり、
涙が出ます。
過去の出来事などを思い出すと涙が止まらなくなったり、
性に対しても、トラウマを抱えてしまったのか、自慰行為もろくにできずストレス発散ができず。
鬱になりそうだったので精神科にてメイラックス1㎎をもらい飲んでいますが、
最初のうち驚くほど効果があったのが、薄れてきて?いて。
また過去の古傷をえぐってしまいました。
辛いです。
精神科では自律神経失調症と言われています。
同じような方いらっしゃいますか?

No.2827020 19/04/04 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/08 18:18
匿名さん1 

私も同じような感じです。
私は精神科に行くのが怖くて行ってないので自律神経失調症かは分かりません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧