注目の話題
交通費の割り勘について相談したいです。 まだ付き合ってないですが相手側から交通費を割り勘にしないかと提案されました。 ガソリン代、パーキング代のことだと思う
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

「もの羨みやないものねだりは危険な場合もある」って、親戚の人が云ってました、どう…

回答2 + お礼0 HIT数 746 あ+ あ-

お兄さん
19/04/12 01:03(更新日時)

「もの羨みやないものねだりは危険な場合もある」って、親戚の人が云ってました、どういう事が危険ですか。

No.2831092 19/04/12 00:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/12 00:54
匿名さん1 

「自分にはあれがない欲しい〜いいな〜」と他人のものばかり見ては羨んでばかりでいると、自分が持ってるものに目を向けず気付かず、本来自分が持っていて身分相応なものを失ってしまうこともあるからです。

No.2 19/04/12 01:03
匿名さん2 

簡単に言えば
7つの大罪のうち嫉妬にあたるから。

無い物ねだりしたところで
羨んだりしたところで
それが自分のものになるわけでもなく
相手に嫌な思いをさせるだけでなく
進むと、嫌がらせや、犯罪になる場合も
あり
身を滅ぼす可能性が高くなる

あるいは、自らの価値が無いように
感じて、卑屈になり、自らの
可能性や他の才能に気づかず
自分をダメにすることがあるため。

では、ないかな?とエスパーしてみるテスト。



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧