注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

鬱病31女です。 薬の副作用もあると思いますが、 どんどん年々、体重が増加し…

回答6 + お礼6 HIT数 783 あ+ あ-

匿名さん
19/04/16 23:27(更新日時)

鬱病31女です。
薬の副作用もあると思いますが、
どんどん年々、体重が増加していきます。
痩せたい痩せたい思っていても、歩いたり、服を買ったり、痩せたい願望があるのですが、中々、痩せれません。
優しい彼が居て、外食も増えたので、作って食べて美味しい。という感覚も減ってしまいました。
人生が思うようにいかず、ストレスが溜まっていて、食べてしまいます。
身体も支えきれず、膝が痛くなってきたり、腰がいたくなってきました。

弟の結婚式も7月にあります。
どうしたら本当に痩せる気になるんでしょう。
回答お願いします。

No.2833143 19/04/15 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/15 20:21
匿名さん1 

お金があるならカロリーの抑えられた食事やお菓子を食べたらどうでしょうか。
そういうの、高いので。

No.2 19/04/15 20:22
匿名さん2 

あー俺の彼女も双極性の鬱だけどある特定の薬を今飲んでて体重が一気に増えてるとこ。
俺も主の彼氏と同じく太ってても痩せてても全く気にしないからたくさん食べてます。笑
痩せるのは薬がある限り難しいと思うな。

No.3 19/04/15 20:46
お礼

>> 2 そうなんですかねー
彼は薬のせいじゃない。
もともと食べるのが好きなんじゃない?って言いますけど、薬の副作用ありますよねー?泣

No.4 19/04/15 22:30
匿名さん2 

彼女は元から食べるのが大好きで食べてるとこを見るのも好きなんですが、太りやすいって言うのは薬だと思いますよ!
彼女はジプレキサ?だかっていう薬を飲んでいて急激に体重が増えます。

  • << 6 あ!マンネリとかはないですか? 彼女との間に わたしはわがままなのでそれも含んでるのかなとかも思います。 彼氏とあなた様に失礼します。

No.5 19/04/15 22:51
お礼

>> 4 そうですよね。
それとわたしは生理不順で悩んでいます。
早く元気になって、薬に頼らない生活にならないといいんですが、
このままじゃ身体的にもやばいので
気を付けて生活送ってみたいと思います。
ご回答ありがとうございます🍵

No.6 19/04/15 22:53
お礼

>> 4 彼女は元から食べるのが大好きで食べてるとこを見るのも好きなんですが、太りやすいって言うのは薬だと思いますよ! 彼女はジプレキサ?だかってい… あ!マンネリとかはないですか?
彼女との間に
わたしはわがままなのでそれも含んでるのかなとかも思います。
彼氏とあなた様に失礼します。

No.7 19/04/15 23:50
匿名さん2 

彼女は生理不順っていうのはないかな!
彼女は今25で小学5年の時から薬を飲んでるから子どもが出来にくい体質になっちゃってるのかなって
思ってる!
まあ身体気をつけなきゃね(^ ^)

マンネリはないかな?
前にマンネリしてるって言ってそこからなんとか
なってるよ!

No.8 19/04/16 07:52
お礼

>> 7 そうなんですね。
まだ若いんですね(p^-^)

そっかあ。いいですね!
わたしは付き合って約8ヶ月で、結構見てもらってるので一緒に居る時間あるのでマンネリ中です。
マンネリしない秘訣ありますか?

No.9 19/04/16 08:10
匿名さん9 

わかります。20後半女です。

私は10代〜20代ちょいまで抗うつ剤とか安定剤眠剤お世話になっていて体重は身長➖60キロの巨デブでした。

ある日から一念発起し、数年かけて薬徐々に抜きました。もう数年飲んでない。離脱症状はやばかったけど頑張りましたよ。薬はまじでよくないと思いました^^;
体重も数年かけて20キロは減りましたがまだまだです。今は妊娠中なので産後落ち着いたらまた頑張ります♪ちなみに妊娠後期ですが赤ちゃんのぶんだけ増えただけでキープ中。

今は夫や子供達や家族楽しくやってます。
主さんもここで気がついたのですから大丈夫!

No.10 19/04/16 21:33
お礼

>> 9 ちなみにどうやって薬減らせましたか?

No.11 19/04/16 22:49
働く主婦さん11 

>>10さん

あくまで私の場合です!
一つの薬を5ミリ毎に減らすのを半年くらいかけました。20ミリ飲んでたのを二年くらいかけてやめる感じです。

ただ、それを数種類一気にやったのでめちゃくちゃ離脱症状が半端なかったです。でもやめられましたよ。今でも不安とかはあるけど。そういう時は寝る!寝て起きればかなり和らぎます。

でもやっぱり一種類ずつ減らすのが理想ですね。

あくまで私の場合なので、必ず主治医に相談してください!!!

薬やめれば人生まじでいい方向に変わりますから。

No.12 19/04/16 23:27
お礼

>> 11 そうなんですね!
わたしもできれば病気治して
早く普通の人と同じような生活を送ってってしたいので、前向きに考えていきたいと思います。ますます。

あ!関係ないですけど、一人でもんもんして恥ずかしいことしちゃいました❤️早く元気になって目指すはベビチャン出産。
ありがとうございました。
おやすみなさいませ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧