薄毛というか、ハゲました。 ストレスが酷くて、食生活も悪くなり白髪も一気に増え…

回答2 + お礼0 HIT数 501 あ+ あ-

匿名さん
19/04/20 16:51(更新日時)

薄毛というか、ハゲました。
ストレスが酷くて、食生活も悪くなり白髪も一気に増えて、今では髪の3分の1くらいの比率になってます。
髪質も細くなりました。知人に頭皮がスカスカになってると指摘されるまで気づかないくらい、気にしてませんでした。
スカスカの部分は、白髪の4、5センチ位の髪の毛はあるのですけど、写真等でとると無いように見えてしまいます。
この状態で白髪染めをすると少しは改善されるのでしょうか?
なるべく頭皮を痛めたくないので、白髪染めも回数を減らしたいとおもっているのですけど、同じような方いたら、アドバイスを頂きたいです。

No.2834081 19/04/17 19:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/20 02:29
匿名さん1 

白髪染めは痛みますので控えた方がいいですが、そんなわけにもいかないですよね、まず食生活を整えるのが良さそうです

No.2 19/04/20 16:51
匿名さん2 

白髪染めは頭皮痛めますし、合わないと皮膚かぶれになりますからやめた方がいいように思います。
まずストレス発散させることや、食生活の改善。
お風呂の湯船に浸かる、ぬるめのお湯にゆっくり浸かることで血流改善しますし、毛穴が開いてきますからシャンプーをして頭皮の毛穴に詰まった皮脂や汚れを落とす。頭皮マッサージをする。育毛剤を使えばさらによいのではないですか。お風呂の湯船に浸かることで深部体温が上がるので、次の睡眠につながっていきますから、ぐっすり熟睡することで脳はストレス解消できるんです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧