注目の話題
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

赤ちゃんを起こさずにゲップを出させる方法を知りませんか? ミルクを飲みなが…

回答10 + お礼5 HIT数 1225 あ+ あ-

匿名さん
19/04/25 20:48(更新日時)

赤ちゃんを起こさずにゲップを出させる方法を知りませんか?

ミルクを飲みながら寝てしまった時ってゲップさせないで横向きに寝かせて様子見るのですが、大抵30分くらいすると泣いて起きます。なんでだろうと調べたら授乳してから30分くらいすると腸が動き出し、ゲップをさせないと空気が腸の方に行って、痛かったり張って苦しかったりするから赤ちゃんは起きちゃうって書いてある記事を見つけました。せっかく寝たのに起こすのも可哀想だからおこさないようにゲップをさせてみようと色々試行錯誤しているんですが起きちゃいます。

良い方法知りませんか?

No.2837569 19/04/24 13:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/24 13:58
匿名さん1 

ミルクを飲み終えたら、背中をトントンして、ゲップをさせてあげるのが常識ですよ。
育児の本をきちんと買って、いちから基礎を把握しないと。

No.2 19/04/24 14:05
通行人2 

主さん、こんにちは。保育士で一児がおります。お子さんは何カ月ですか?新生児は、出来るだけしっかりとゲップをさせてあげた方が良いですが、そこまで神経質にならなくても大丈夫ですよ。ゲップについて、次にまとめますね。
・母乳の場合は、ミルクよりもゲップが少なかったり、出ない事がある。
・個人差はあるが、生後3カ月頃から胃の形が変わっていき、吐き戻しが減る。このくらいの時期になれば、そこまでゲップにこだわらなくても良い。
・ゲップをせずに寝落ちしたら、縦抱っこのまま、背中をさすったり、軽くトントンしてみる。寝たままでも、ゲップを出す事がある。
・5分ほど、背中をさすったりしてもゲップが出なければ、その回は終わり。
・おならやしゃっくりで出る事もある。ゲップに限らず、上からでも下からでも排気されれば良い。
・ゲップせずに寝落ちし、布団やベッド等に寝かせる時は、横向きにする。背中側にタオルなどをあて、支えにすると良い。又は、頭を少し高くしてやる。いずれも、時々様子を確認する事。これはゲップをさせる為ではなく、吐き戻しを喉に詰まらせない為。
・ゲップも、出にくい、出やすい、ゲップ自体が苦手など、子供によって個人差がある。出なければ出ないで、気楽に構えておくくらいで、丁度良い。

大まかに以上です。

No.3 19/04/24 14:10
通行人2 

捕捉です。
飲みながら寝落ちしそうな時は、完全に寝落ちしてしまう前に、足や頬などを刺激して、赤ちゃんを少し起こし、一旦ゲップさせてあげるのも、一つの方法です。

主さん、毎日お疲れ様です。もし、初めてのお子さんなら、分からない事だらけで当たり前です。それに、育児書通りになんて、絶対にいきません。ある程度の基礎知識は必要ですが、「上手くいかなくても、育児書通りにいかなくても、少しくらい標準通りにいかなくても、何とかなるさ。」くらいのお気持ちでいた方が、主さんにとってもお子さんにとっても楽ですよ。先は長いですから、楽するところは楽をして、力を抜く所は抜いて、のんびりやりましょう。同じお母さんとして、応援しています。

No.4 19/04/24 14:42
匿名さん4 

トントンして起きそうになったら、
ママの体に接する赤ちゃん自身の体重が胃のあたりにかかって、胃のあたりを軽~く圧迫するように抱き、下から上へ背中を撫でさすると良いかもです。うちの子はそれでよく出てました。圧迫を軽~~くしないとゲップと一緒にミルクも出ちゃう(!)ので、軽~~くです。

No.5 19/04/24 14:50
通行人5 ( ♀ )

入院中に指導あったと思いますが逆に授乳後にゲップしてあげないと苦しくなって可哀相ですよ^^;

多少起きたとしても満腹であればゲップ後すぐに寝てくれると思いますし、しないで様子見するくらいならさせてから様子見した方がいいのでは?

No.6 19/04/24 14:58
匿名さん6 

自分の肩に赤ちゃんの口がくるより気持ち上に抱っこして大きなゲップをさせてから寝かせてますよ〜。
逆にそれ以外わからないです。

No.7 19/04/24 15:18
匿名さん7 

私は「けっきょくはおならで出る」と聞いて、あんまりやりませんでしたー。

強いて言うなら、私は床に座って、赤ちゃんを立て抱っこして肩付近に乗せて、背中トントンじゃなくて、頭に手を添えてささえて、私の上体ごと大きく前後する動き、をしてました。
うちの子の場合、トントンではあんまり上手にできませんでしたが、この方法だと何回かに1回はできましたよ。

No.9 19/04/24 21:26
お礼

>> 2 主さん、こんにちは。保育士で一児がおります。お子さんは何カ月ですか?新生児は、出来るだけしっかりとゲップをさせてあげた方が良いですが、そこま… 回答ありがとうございました。

4ヶ月です。2人目なのでそれらの事は把握しているのですが、ゲップが赤ちゃんの睡眠を邪魔しているなら可哀想だと思っての事です。ゲップを出す事に固執してる訳ではないです。普通に寝かせると長く寝るけど、ミルク飲んで寝落ちしちゃった場合は必ず30分くらいで泣いて起きちゃうんです。2番さんのお子さんはそのような事ありませんでした?その原因を調べてたらどうやらゲップが原因らしいので、赤ちゃんの睡眠を邪魔する事なくゲップが出せたらいいなぁと思ったんです。

No.10 19/04/24 21:29
お礼

>> 4 トントンして起きそうになったら、 ママの体に接する赤ちゃん自身の体重が胃のあたりにかかって、胃のあたりを軽~く圧迫するように抱き、下から上… 回答ありがとうございます。

トントンして起きそうになったらとはどういう状況ですか?

No.11 19/04/24 21:43
お礼

>> 5 入院中に指導あったと思いますが逆に授乳後にゲップしてあげないと苦しくなって可哀相ですよ^^; 多少起きたとしても満腹であればゲップ後す… 回答ありがとうございます。

そうですか?私が産んだ病院ではゲップは出なかったり、寝ちゃった場合はそんなに気にすることないって言ってましたよ。横に寝かせて吐いた時窒息しないように気をつけるようには言われました。
新生児くらいの時はゲップさせてもすぐ寝たけど、月齢進んでくるとちょっとした刺激で起きやすくなりませんか?起きちゃうと「眠いのに起こされたー!」って感じでひと暴れするのでゴメンねって思うんです。寝落ちしてゲップ出さなかった場合のが睡眠時間短いので今はゲップを出してまた寝かしつけるという風にやってます。

No.12 19/04/24 21:45
お礼

>> 6 自分の肩に赤ちゃんの口がくるより気持ち上に抱っこして大きなゲップをさせてから寝かせてますよ〜。 逆にそれ以外わからないです。 そうですか、回答ありがとうございました。

No.13 19/04/24 21:52
お礼

>> 7 私は「けっきょくはおならで出る」と聞いて、あんまりやりませんでしたー。 強いて言うなら、私は床に座って、赤ちゃんを立て抱っこして肩付近… 回答ありがとうございます。

そうですよね、オナラで出るからそんなに神経質にならなくていいって私も指導されました。

でもよく泣く赤ちゃんはゲップが原因で泣いてる事が多いっていう記事を見て、「そういう事もあるんだ」と思ってゲップを出すよう努力してます。

抱き上げてしまうと起きちゃうので、今日はゆっくりうつ伏せにしてみたんです。背中スリスリしてたら寝たままでゲップが出たんです。だけど、元に戻す時起きちゃってダメでした。惜しかったです。

No.14 19/04/25 20:24
匿名さん14 

寝てようがそのまま抱えて
背中トントンします。
寝ながらゲポってするので
それから横にさせてます。

No.15 19/04/25 20:48
匿名さん15 

分かります。ミルクとかあげてて寝てしまったら、起こしたらまた寝付くのに時間がとかやっと寝てくれたのにとかおもってしまいます、私は。

なので、ゆっくりと縦抱っこして背中を優しくトントンしたり、ゲップを諦めてそっと寝かせます。


ゲップさせるの難しいし、出たらヤッターだけど、出ないことも多いし…


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧