注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

皆様ドケチ判定願います。うちの妻は僕は強烈なドケチだと思います。それは何故か?ま…

回答13 + お礼8 HIT数 1147 あ+ あ-

匿名さん
19/04/30 02:15(更新日時)

皆様ドケチ判定願います。うちの妻は僕は強烈なドケチだと思います。それは何故か?まず1トイレを流すのはバケツに水一杯汲んで流す。2朝昼夜食事したら流しに水張って夜に3回分の食器洗う。3御飯子供用の茶碗一杯お代り厳禁。4靴下、下着穴空いたり破れたりしても縫ってまた履かせる着させる。余程のことない限り新しいのは買わない。5トイレの紙1回限り長目厳禁。6風呂のお湯は3日間は絶対代えない。これらを破ると凄く怒ります。ケチケチって嫌ですね。

19/04/29 16:10 追記
子供2人も泣きはいってます。

No.2840069 19/04/29 16:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/29 16:10
匿名さん1 

本当にこれ全部やってるんですか?それでどのくらい節約出来ているのかな。こういう節約術をつかうより、働いて稼いだ方が楽ですね。

No.2 19/04/29 16:10
匿名さん2 

かなり面倒だし
色々大変そうだし
お風呂に関しては不衛生🤭

まぁ我が家では
100%無理です(笑)

でも我が家ではないので…
何か励ますとすれば…

めっちゃ貯金溜まってるかもよ😊

No.3 19/04/29 16:14
匿名さん3 ( ♀ )

確かにドケチ(◎_◎;)

きっと、実家でそう言う事をやっていたのでしょう。
そうでもないと徹底して出来ないですから…

さすがに、子供もいるのにお風呂3日間って…
不衛生ですね(-_-;)

イヤならばもっと旦那さんの威厳を!
でないと、離婚になりかねません。

頑張って下さい!

No.4 19/04/29 16:16
通行人4 

トイレの水はよくわからないけど、ほかはかなりしまってますね。
しめたいって思ってるのはわからなくもないけど
破るとすごく怒るっていうのが、はっきりいって嫌ですよね。
基本はそうでも、たまにご飯のおかわりはしたい日もあったりするかも。
お金を貯めて使い道は?目標とかってあるのでしょうか?
それによってはまぁ賛成できなくもない。
がんばるには何か理由がないとね。

No.5 19/04/29 16:19
お礼

>> 1 本当にこれ全部やってるんですか?それでどのくらい節約出来ているのかな。こういう節約術をつかうより、働いて稼いだ方が楽ですね。 これ全部やっているのです。節約はわかりますがやりすぎと言うと怒る。(笑)

No.6 19/04/29 16:20
通行人6 

貧乏なの?

でも金持ちはドケチらしい。

No.7 19/04/29 16:21
お礼

>> 2 かなり面倒だし 色々大変そうだし お風呂に関しては不衛生🤭 まぁ我が家では 100%無理です(笑) でも我が家ではないので… 風呂は僕も不衛生だと思います。(泣)

No.8 19/04/29 16:23
お礼

>> 3 確かにドケチ(◎_◎;) きっと、実家でそう言う事をやっていたのでしょう。 そうでもないと徹底して出来ないですから… さすがに… キツイ姉さん女房もらった僕がわるいのかなぁ。(笑)

No.9 19/04/29 16:25
お礼

>> 4 トイレの水はよくわからないけど、ほかはかなりしまってますね。 しめたいって思ってるのはわからなくもないけど 破るとすごく怒るっていうのが… この節約を怠ると本気で怒ります。あぁ〜怖い😱金ためているみたいですが何するのか教えてくれません。

No.10 19/04/29 16:26
匿名さん10 

帰りたくない!そんな家!

No.11 19/04/29 16:27
お礼

>> 6 貧乏なの? でも金持ちはドケチらしい。 貧乏ではないと思います。それなりの生活はできているので。金持ちではないですね。

No.12 19/04/29 16:29
お礼

>> 10 帰りたくない!そんな家! 一時期帰りたくないのでネカフェに2日間泊まっていたらすぐに帰ってこいとTEL怒られました。(笑)

No.13 19/04/29 16:29
匿名さん13 

ご飯だけは食べたいだけ食べてよ

節約興味ないからやらない派

No.14 19/04/29 16:35
お礼

>> 13 昨日から妻は子ども連れて実家に帰省しているので今日は思いっきり羽伸ばしています。ご飯も思いっきり食いたいだけ食べてます。(外食なんて出来ないので鬼のいぬ間になんとやらですね)(笑)

No.15 19/04/29 16:37
匿名さん15 

お風呂は さすがに変えた方がいいですよね。大腸菌だらけですよ。一人 浴槽入っただけで 大腸菌が発生します。糞尿の浴槽に入ってるのと 同じですよ。汚いです。お代わり禁止て
お子さん 可哀想過ぎます。ケチとういか 何か 虐待に近いですよね。少し 考え 改めた方が 良さそうです。

No.16 19/04/29 16:40
お礼

>> 15 ホントに僕もそう思います。ちょっと僕が情けないですね。

No.17 19/04/29 17:53
匿名さん17 

それケチというよりもやりたい事をやってるだけだよ。

例えばトイレットペーパーを節約するのは照明をLED電灯に全部変えたりスマホを使わない事らでその何倍も節約できる。ほかの事でいくらでも代えられたりするはず。もちろんスマホも電灯も全部やってるかもだけど。

ご飯1杯でおかわり厳禁だと千里を走る赤兎馬の能力を出させる事はえせずに駄馬の耕作馬にする様なもの。

服は修繕して使うのはとてもいいことだけど度がすぎるとただみすぼらしくして良くしてくのを放棄してるだけになる。

それはやり繰りが上手なのではなくやり繰りが下手でただしたい事をして“やってる”という満足感が欲しいだけかもね。

「上手く“やり繰り”したい」のではなく「やり」だけがしたいもの。自分のしたい事をやりたいだけ。

「やり」だけじゃなく「繰り」もできるおくさんじゃないのかも。
やり繰りが下手な奥さんなのかもねって思う。





No.18 19/04/29 17:54
匿名さん18 

1は流れるなら良いと思う。
2は真夏以外は大丈夫では?
3はダメだなぁ、子供がいるなら尚更。
4は良いんじゃない?下着は見えないし。靴下は自宅用なら良いけど…
5と6は無理。

全部おかしい訳じゃないと思いますよ。
成長期の子供、外で働くお父さんのためにご飯は食べたいですよね。
お風呂の3日は不衛生です。

No.19 19/04/29 18:45
匿名さん19 

お風呂のお湯は、沸かし直すより新しいお湯を張る方が節約ってテレビで言ってたよ。それで本当に節約になっているか、いくらの節約になるのか、理論的に議論してみてはどうでしょう?

No.20 19/04/29 19:21
匿名さん10 

投資という言葉で何とかなりませんか?
例えば靴下や服など。
仕事の時に、少し良いものを身につける。穴のあいていない新しい靴してを履いている。これは相手に対する礼儀です。ヨレヨレのシャツの人はだらしなく見えます。そんな人に仕事を頼むのは不安です。

例えば食べる事。
きちんと食事をとる。外食もする。たまには帰りにコンビニでプリンなんかも買って帰ることも、心の栄養や話のネタのひとつにもなり、活力につながる。

一見、余計な出費に思えることも、人生の中では投資にもなるのです。

No.21 19/04/30 02:15
匿名さん21 ( 30代 ♂ )

そんなあなたに井戸水使えと言いたい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧