自分の子供が骨が折れやすいのですが、6年前左足を骨折してたのに骨折していないと診…

回答4 + お礼0 HIT数 947 あ+ あ-

匿名さん
19/05/04 18:34(更新日時)

自分の子供が骨が折れやすいのですが、6年前左足を骨折してたのに骨折していないと診断され間違った処置をされたりと医療ミスで医者から謝られました。
それが今になって左足の大腿骨などが痛むようになって
体育があまりできなくなったのですが、これはその病院に言った方がいいのでしょうか?
最近は何処も口コミが書かれるようになりましたが、口コミでもヤブ医者ばかりと言われている病院なので不安です。

19/05/02 19:23 追記
今更医療ミスの後遺症ということで訴えることはできませんよね?

No.2841754 19/05/02 19:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/02 19:08
匿名さん1 

信用できる病院なら、カルテがあるし、その病院でも良いと思いますが、
不信感しかないなら他所の方が良いかと思います。
セカンドオピニオンという言葉もありますし。

No.2 19/05/02 19:56
おばかさん2 ( 40代 ♂ )

今はセカンドオピニオン当たり前だから不審なら行くべきですね。訴訟にしても医療事故に詳しい弁護士に相談する事をお勧めします。お住まいの地域の弁護士会で紹介してもらえます。カルテの開示請求など素人では難しいので弁護士が一番です。

No.3 19/05/03 13:03
通行人3 

弁護士によく相談してみないと、

確かな事はわかりにくい専門性の高い悩みに思えます。

No.4 19/05/04 18:34
匿名さん4 

まずその処置がおかしかったのか、他の病院へ行って判断して貰うのが良さそうですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧