30代女性で独身なら「まだ諦めるのは早い。これからも出会いはある。相手もできる」…

回答7 + お礼0 HIT数 514 あ+ あ-

匿名さん
19/05/03 12:16(更新日時)

30代女性で独身なら「まだ諦めるのは早い。これからも出会いはある。相手もできる」
と言われますが、これが40代になったらもう言われなくなり「あの人は40代にもなって独身だから腫れ物に触るようで、近付かないようにしよう」
と売れ残りとか敬遠されますよね?

現在30代後半なら、今のうちに結婚しなければ後はなく、ずっと独身で「結婚できなかった人」レッテル貼られますよね?

30代後半の現在も、50歳の男性からは
お誘いや「将来を考えて会ってほしい」と言われ、男性に特別な感情が湧かないので戸惑ってますが、
今かろうじてアプローチしてくれる男性がいるうちに決めないと、この先は何もなくなり1人生活になりますよね?

自分も、職場に50代後半で独身の女性がいますが、やっぱり結婚している女性と
50代後半までずっと独身の女性
への見方は違います。

子供がいるいないは別として、
ずっと独身だと50代後半でこれから結婚の可能性はあまりないだろうな
「老後は1人で寂しくないのかな?友達はいてもみんな家族がいて、そちら優先になってしまうし、これまでの生活で結婚の可能性はなかったのか?
あったなら辞めてしまった理由は何なんだろう?とにかく60代になり、その後の老後も寂しいだろうな」

と思ってしまうので、自分も周りからそう思われたり不審がられたくありません…

でもこのままでは自分もその50代後半女性みたくなってしまいそうで怖いです…

No.2842066 19/05/03 10:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/03 10:10
通行人1 

だね。
男女に関わらず、40代で未婚の人は性格とかに癖があるのかなとは思う。

No.2 19/05/03 10:20
匿名さん2 

周りはそこまで貴方含め他人のことを見てませんよ、結婚しててもしてなくても普通に幸せに生きてる人は。

それより、周りがというより主さん自身が50代独身女性に対して偏見があるから、
だからこそ主さんも偏見の目で見られると思ってしまうのではないでしょうか。
私は正直、誰が既婚で誰が独身であっても気にならず、自分が幸せならそれでいいという考えです。

結婚って幸せに楽しく過ごすだけじゃなく、学びの場だと思います。
辛いことも当然のように起こります。
結婚してる人が皆愛し愛され笑顔に満ちた幸せな日々を送ってるかというと、ほとんどの家庭は違うと思います。
学校も、仕事も、全てです。

この人なら幸せにしてくれそう、ではなく、
この人となら苦労しても良いと思える人と結婚することを私はお勧めします。

大して好きでもない人と結婚したって、苦しいだけですよ。50代なら結婚と同時にあちらのご両親の介護、失礼ながらあちらのご両親が亡くなったと思ったら今度は旦那の介護になるかもしれません。
そういうことしてあげたい、この人のためならどんな苦労も厭わない、と思うのならばそれは苦労したって他の女にその役目を取られることを考えれば幸せだろうと思います。
でも好きでもない人ならば..幸せは感じないのではないですか?自分が彼のことを助けることに対して。

寂しいから結婚するのではなく、
恋愛とか婚活に限らずサークルでもなんでも色んな人と出会う場を設けて人を人として男女問わず仲良くなってみるとまた違う世界が見えてくるかもしれません。

結婚だけが幸せな形ではないと、私は心から思いますよ。
そして今は幸せの多様性が認められる時代だとも思います。

No.3 19/05/03 10:30
ton3 ( ♂ QEKRCd )

ん〜どうだろ?
それって社会も変わってきてるから
あんま一概に言えんところもあるよね。

結局、年齢やないと思うよ。
アンタは年齢ベースに考えて
自分勝手に焦ってるみたいだけど
違うと思うよ。
魅力的な人だったら年齢関係ないもん。
俺は結婚してるけど
「素敵な人だなぁ…」と思うのは
年齢とか見た目ぢゃないもん。

多分だけど、あなたは内面磨かないと
難しいかもね。

けどさ…伸び代あるって事だから
案外スピード婚もあるんぢゃないの?😆

応援してるよ😊

No.4 19/05/03 10:38
匿名さん4 

そうですね。
一度も結婚してないよりかはバツの方がまだマシかも。
好きじゃなくても嫌いでないなら、とりあえず付き合ってみたらどうですか。
意外と上手くいくかもしれませんよ。

No.5 19/05/03 11:16
匿名さん5 

44歳のバツイチ子持ちですが、最近モテモテ(うれしくない)ですよー
アラフィフになって人生の行く末が不安になったオッサン達(未婚、バツあり両方)にロックオンされてます

男ってのは何歳になってもカーチャンの代わりを欲しがる(それが女に嫌われる理由だって気づけない)から、女だって何歳になっても需要あるんじゃないでしょうか?

ただ、歳を重ねるほどにイイオトコに出会える率は下がります
自分年回りに近いイイオトコは誰かがガッチリ捕まえてるからね

No.6 19/05/03 11:38
匿名さん6 

人それぞれ、価値観や考え方も違うから、『別に結婚してなくても関係無い』と言う人は確かにいるだろう。
だけどやっぱり世間は、大多数の人が適齢期を大幅に超えて結婚していない人に対する目は厳しい。
誰が考えてもそうだ。

本人は呑気なままでいたとしても、周りからは憐れみの目で見られたり、腫れ物扱いにもなる。
本人は良くてもその独身女性に、旦那や子供といった家庭の話しするのはタブーだし、将来の話し全般もタブー、恋愛関係の話しも全部タブー…。
日常会話するにもそんな感じで地雷だらけだから、周りも気を遣って仕方ない。
こんなのみんな分かってるでしょう…。

そういう周囲の人とのしがらみさえ『気にならない』と言う、ちょっと一般人からかけ離れた感性の人以外は絶対結婚した方がいい。

適齢期を過ぎてる人達が、「結婚しなくても平気」と言っても、本当にみんなそれで良いと本心から思ってるのか?
違うと思う。
本心はやっぱり辛いだろう、寂しいだろう、後悔もあるだろう。
ただの虚勢だよ。
言うだけ余計惨めだ。
少なくとも周りはそう思ってる。

虚勢張ってる人達は、若い夫婦の仲睦まじい姿を見て、何も感情が動かないか?
楽しそうに遊んでる親子を見て、自分の置かれてる身と比べたりしないのか?
孫と手をつないで歩いてるお婆ちゃんを見て、自分の老後を想像しないのか?

全て『何も思わない』、『感情が全く動かない』という人が、もし居たとしたなら…。
それは…、もはや人間じゃないよ…。
今まで「人」として、どんな感情を持って生きてきたのさ…?
人として当たり前の感情が欠落してるよ。

そんな人はゼロとは言わないけど、『独身でも平気』だと言ってる人達は、ほとんどが虚勢張ってるだけだろう。

主さんも「虚勢張るしか自己を保てなくなる状況」に陥らない様に、少しでも早く結婚出来る様に頑張りなよ。
「結婚しなくても別に大丈夫!」とか言ってる周りに騙されちゃダメだよ。
少なくとも現時点で、そうやって悩んでる主さんでは、独身で虚勢張って生きるのも無理だと思う。

そんな事に悩んでないで、積極的な姿勢で結婚に対して考えれば、主さん自身が周りの男性を見る目も変わって来るんじゃないかな?

No.7 19/05/03 12:16
匿名さん2 

>>6
私は、そんな風になにもかもマイナス思考に思ってしまう貴方の方が心配になります。

親がいなくても、
旦那がいなくても、
手がなくても足がなくても、、、

多くの人が持っているものを持っていないことが、必ずしも不幸だとは私は思いません。
苦しむ時期はあるでしょうが、
乗り越えて幸せの本質を知り、本当の意味での幸せを感じながら生きている人はたくさんいるように思います。
他人から与えられる幸せではなくて。
自分の心の中に幸せを持っている人はたくさんいます。

視野を広げてみれば、本当に色々な人がいて、人の数だけそれぞれ違った人生があります。

私には親がいませんでしたが、
可哀想と言われることが昔から不満でなりませんでした。
幸せだったからです。親がいる子を卑屈な目で見たりもしていませんでした。

幸せかどうかは周りではなく、本人が決めることだと思いますよ。
幸せな人に対してお前は人と違うから不幸だ、可哀想な人間だ、と言うのは、
他の誰でもなく言ってるその人自身が
相手を傷つけて不幸にしてるに他ならないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧