関連する話題
年の差のある職場の部下からのアプローチに応えていいものか悩んでいます。長文ですみません。 私は35歳バツイチで、彼は25歳です。 私は子供ができない体である
いい年してお恥ずかしいのですが、相談させてください 当方、アラフィフカップルです 私はAと申します 趣味のサークルで出会った彼氏(妻子持ち)がいます

妻子持ちですが、職場の後輩(20代)を好きになってしまいました。 年齢差は一回…

回答24 + お礼14 HIT数 1768 あ+ あ-

あらんどろん( ♂ 0ljTCd )
19/05/06 12:58(更新日時)

妻子持ちですが、職場の後輩(20代)を好きになってしまいました。
年齢差は一回り以上も離れているのですが、この子とならやり直せる気がしています。片思いと明らかにわかれば諦めがつくのでしょうが、思わせぶりな行動が(これも思い込みかもしれませんが)あるため、自分の感情が増幅してしまいました。
次のようなことって、当たり前にあるんですか?
・飲み仲間との飲み会に誘うと、毎回参加する
・2人でも食事に行く
・「自分(女の子のほう)に似ているから」と言って、動物のストラップをくれたことがある。「いろいろ連れ回してください」とのことです。

No.2842591 19/05/04 09:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/04 09:05
通行人1 

離婚してからやり直しなさい

失礼な

No.3 19/05/04 09:22
お礼

>> 1 離婚してからやり直しなさい 失礼な やっぱりそうですかね。ありがとございます。

No.4 19/05/04 09:23
働く主婦さん4 ( ♀ )

久々のトキメキか知らんけど
早とちりはダサいよ

そもそも一般的に既婚者は
独身者からすれば
恋愛対象外な訳で

甘え上手だとか
何も考えてないタイプの人なら
無意識に思わせぶりな
言葉を発する事もあるよ

飲み会に来る話も
ただの飲み会好きなだけの
可能性は十分あり得る

日頃のコミュニケーションも
主さんが 安全牌だから
普通に軽口言えるだけと思う

もしも 恋心が有るとしても
そこは 大人の主さんが
独身女性を傷付けないように
引いてあげるのが優しさ
既婚者としての責任だと思う

突っ走るなら波乱を覚悟
自己負担でどうぞ。  

No.5 19/05/04 09:29
お礼

>> 2 削除された回答 脳はやられているかもしれませんねえ(´▽`)ノ
今のところ妄想には違いないのですが。まあ、確かに恋愛経験は少ないうちに結婚して、今まで家庭のために仕事ばかりしてきたので、遊び人ではなかったと思います。養育費?払いますよ。払えるだけ払います。慰謝料は一銭も払いません。
何しろ脳がやられてしまったのでね^^;
レスをありがとうございました。

No.6 19/05/04 09:38
お礼

>> 4 久々のトキメキか知らんけど 早とちりはダサいよ そもそも一般的に既婚者は 独身者からすれば 恋愛対象外な訳で 甘え上手だと… レスありがとうございます。
確かに安全牌的なものはあるんでしょうね。
考えずに甘え上手というのもあるかもしれません。でも、ブリブリするタイプではないので、あからさまな甘えではないですね。
自己負担(^^)そうですね。死ぬよりはやり甲斐あるかもしれません。

No.7 19/05/04 13:09
OLさん7 

正直あちらも好意はあるとおもいます
純愛を感じます
一線を越えなければ不倫でもうわきでもないよ
民法にもひっかかりません

No.8 19/05/04 15:17
お礼

>> 7 純愛…良い響きです
正直なところ、その子からだいぶ元気をもらいました。今の生きる力となっています。
レスありがとうございました。

No.10 19/05/04 15:25
匿名さん10 

若い子は後々 おじさんを捨てます
年の差婚は親から反対されると思うし、結婚するなら同世代の未来ある若者を選ぶでしょう

No.11 19/05/04 15:32
お礼

>> 9 削除された回答 笑わせたつもりはないのですがね。失礼しました。
レスありがとうございました。

No.12 19/05/04 15:34
お礼

>> 10 若い子は後々 おじさんを捨てます 年の差婚は親から反対されると思うし、結婚するなら同世代の未来ある若者を選ぶでしょう 年の差婚の行く末でしょうね。
でもまあ、現状よりはよし。もちろん選ぶのも相手ですから。
レスありがとうございました。

No.14 19/05/04 16:51
OLさん14 

人が人を好きになる
愛し合うって人間しかできないんだよ
好きな人だから、がんばれる
好きな人だから元気になれる
私は あなたを応援したいです
きっと彼女さんも同じ気持ちだから

No.15 19/05/04 18:26
お礼

>> 14 ありがとうございます。
明日への活力になりますm(_ _)m
いろいろな考え方の方がいて、応援してくださる方もいて。だから自分も救われるなぁと思います。

No.16 19/05/04 18:50
おばかさん16 

えっ?離婚確定なの??
気持ちはもうその彼女へとまっしぐらなわけ??

No.17 19/05/04 21:00
匿名さん17 

ただの思い込みです。

主は何の為に結婚したの。何の為に子供作ったの。たった3年で他の女にシッポ振ってるなんて、男として父親として最低でしょう。

No.18 19/05/04 23:55
お礼

>> 16 えっ?離婚確定なの?? 気持ちはもうその彼女へとまっしぐらなわけ?? 今現在、離婚は確定しているわけではありません。

No.19 19/05/05 00:00
お礼

>> 17 ただの思い込みです。 主は何の為に結婚したの。何の為に子供作ったの。たった3年で他の女にシッポ振ってるなんて、男として父親として最低で… 結婚3年?どこかに書きました?むしろ20年近く経っていますが…

No.20 19/05/05 00:33
匿名さん20 

思わせぶりなことだけして、本気じゃない女の子もいますからね、、

こればかりはその方にあったことないんで断定できませんが、、わりと周りの女性からの評判が当てになるけど💧私だったらその方のSNSとか探ります。笑

既婚者って独身からしたら余裕があって素敵に見えるのかもしれません。だから彼女もときめいてはいるかもしれませんが、本気かどうかは分かりませんよ。思慮分別のある方であれば、既婚者と2人でご飯も行きませんし。。

好きになったらしょうがないですが、離婚する気ないなら思いは留めておきましょうね。

No.21 19/05/05 01:01
お礼

>> 20 レスありがとうございました。
そんなパターンも…ありますよねえ。でも、むしろ逆に、「先輩だから誘いに断れずに」食事に行く、飲みに行く…というようなこともあるのかなと考えたこともありました。パワハラ的なものになってないと良いなと…。

No.22 19/05/05 02:42
匿名さん22 ( ♀ )

思わせ振りなつもりないけど、私なら普通に主さんが挙げた行動します。

嫌いじゃない相手になら、誘われたら断らない。(予定が空いてるなら)

女だからって理由でもし飲み会や食事の度に少し多めにお金を出してくれているなら、「なんかいつも悪いし、たまには何かあげようかな…」とストラップくらいあげる。

職場の先輩って立場も踏まえて、「色々連れ回して下さい」も社交辞令や自分の後輩としての立場を良くする為にも愛想良く言うでしょうね。

全て嫌いじゃなければ普通に何とも思ってない相手にもする行動です。

また職場が違えば態度も違いますけど…同じ職場の先輩と後輩なら普通にしちゃいますね。

そもそも先輩に誘われて断るって、あんまりしないかと。自分の立場(先輩であって、公平な立場ではないこと)を踏まえて考えてみて下さい。そんなんで勘違いしてたら恥ずかしいですよ。

No.24 19/05/05 07:56
お礼

>> 22 思わせ振りなつもりないけど、私なら普通に主さんが挙げた行動します。 嫌いじゃない相手になら、誘われたら断らない。(予定が空いてるなら)… もっともなご意見ですね。レスありがとうございます。
自分が若い頃はそこまで気が利く方ではなかったので、先輩から飲み会に誘われても断っていましたし、おごられてもお返しなどしたことなかったです。最近では誘っても断る後輩もいるくらいで、勝手に都合良くとらえていました。
例えば、その子に同じような質問しても、匿名さんのような回答が返って来るような気がします。

No.25 19/05/05 07:59
匿名さん25 ( ♀ )


奥さんに対して具体的に
どんな事が不満なの❓️

No.26 19/05/05 08:01
お礼

>> 23 削除された回答 まあ、大概のことは覚悟の上です。現状よりは悪いことにはならない。
レスありがとうございます。

No.27 19/05/05 08:05
お礼

>> 25 奥さんに対して具体的に どんな事が不満なの❓️ すみませんが、そこは今回の質問内容とは異なりますので、答えられません。

No.28 19/05/05 09:55
匿名さん28 

年上は楽だし、優しいし、好きじゃなくても色々言えるんです。気軽な気持ちで。多分深く考えてないですよ。若いから、自分をチヤホヤしてくれる事が分かっているから。
私の経験からして。
結婚や付き合うとなると話は別。
中身はどうでしょう。未熟で苦労することも沢山あると思いますよ。わがままだって出てくるし。
お子さんがいるのに、、自分の想像だ
けでやり直せる??
軽すぎると思います。

No.31 19/05/05 17:12
匿名さん31 

奥さんがありながら、よその若い
お嬢さんと純愛だなんて笑わせないで。
主一人なら、一回り年の離れた女性と
玉砕覚悟で何をしようと勝手にすれば
いい事かも知れないけど、肝心な伴侶
には筋を通したんですか?
男の責任として、逆上せあがるのは
身の振り方をきちんと整理してからに
して下さい。

No.32 19/05/05 18:50
お礼

>> 28 年上は楽だし、優しいし、好きじゃなくても色々言えるんです。気軽な気持ちで。多分深く考えてないですよ。若いから、自分をチヤホヤしてくれる事が分… ありがとうございました。

No.33 19/05/06 00:57
匿名さん33 

純愛???純愛なのこれ?
既婚者に粉をかけるのが好きな男好きオンナ(失礼)とそれにまんまと引っかかる子持ち中年男性のよくある話でしょ。
妻子捨てるから付き合ってなんて行ったら
そんなつもりなかったのに〜クネクネってあっさり断られそうだけど、違うの?

No.34 19/05/06 10:44
匿名さん34 

離婚してからにしなよ
主の奥様が可哀想

No.35 19/05/06 12:00
匿名さん35 

素敵ですね!頑張ってください
相手の子も好きだと思います

No.36 19/05/06 12:24
匿名さん36 

気持ち悪さしか感じない。。
どこが純愛??笑
ただの責任感のない不倫ジジィじゃん💧

相手女性も既婚者相手にリップサービスもいいとこ。
主以外にも言ってるねこれは。
責任感がなく軽薄な女。
こういうのは口だけで、養育費払い続けなきゃいけない男にはついてかないよ。

どちらも責任感がないって意味では前途多難。
苦労しそう。
これだから不倫はイヤなんだ。

No.37 19/05/06 12:33
匿名さん25 ( ♀ )

養育費払いますよ…

言い方が軽い、軽い、
子供に愛情が全く感じられない。
嫌悪感しかない。

我が子を子供を
何だと思ってるんだこのおじさん。

この子とならやり直せる❓️は❓️付き合ってもない、よくそんなことを思えるね。

信じられない頭の軽さですね。


No.38 19/05/06 12:58
OLさん38 

離婚してから好きにすればいいんじゃないですか。

離婚もせず奥さんいるのに職場の女性のことが気になってるとかどうゆう考えなんでしょうか?

相手が20代でも30、40代でも年齢は関係ないです。

主の考えがおかしいよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧