注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

今朝母と喧嘩しました。 初めましてですが話を聞いてください。 私と母は同…

回答5 + お礼1 HIT数 622 あ+ あ-

匿名さん
19/05/17 16:41(更新日時)

今朝母と喧嘩しました。
初めましてですが話を聞いてください。

私と母は同じ職場で働いています
母は日勤(9時から17時又は14時から21時)、私は夜勤(21時から9時)です。

毎月20日が給料日で手渡しのため休みだと次の出勤日に受け取るか、その日に取りに行くしかありません。
また給料が職場に届くのがお昼すぎなので、早朝に取りに行くことも出来ないのです。

喧嘩の理由がここからです。

今月20日、母は弟の高校に行かなければ行けなくてお休みを取っていたようで
今月の給料いつ取りに行こうと悩んでました。
私は20日も夜勤のため、
その時に貰う予定だよ。一緒に受け取る?と聞きましたが、その日に支払いしなくては行けないものがあるらしく当日欲しいんだよな、と言っていました。

なら弟の高校終わってから行くしかないんじゃないの?っと母に言うと、疲れてるからなあ……夜になるからなあ……と沸滾らない返事。
(車ではなく、交通機関で弟の高校まで片道1時間半です。)

私も寝起きだったこともあり、ついイラッとして、じゃあどうしたいの?私に昼に取りに行けってこと?って言いました。

すると母はしばらく黙ったあと、誰がそんなこと言ったよ。とキレ出しました。さらに、お前最近言葉遣い酷すぎ、など色々言われてたと思います。
私もキレてるし、眠いしでほとんど話聞かずになっていました。

今日母は14時から仕事だったのですが喧嘩した後直ぐに家を出ていってしまいました。
(たしか10時過ぎ。職場までは交通機関で1時間程)

寝起きが悪くイラッとした私も悪いのですが、そこまでムカつくことをいったのでしょうか。別に口悪く言ったつもりもありません。
けど、どう返答して欲しかったのかいくら考えても分かりません。

今日は母とは夜勤入りの時に引き継ぎなどもあるので顔を合わせることになるのですが正直今から気が重くて仕方ありません。

宜しければ皆さんのご助言をいただきたいです。よろしくお願いします。

No.2850050 19/05/17 14:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/05/17 14:45
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
マザコン、親離れできてないと思われてしまうかも知れませんが昔から母が1番偉いという中で育ってきたので母の機嫌を損ねることにすごく敏感になってて…そのせいかもしれません。

通行人1さんの娘さんとのそういったような喧嘩の場合、どのように仲直りしてますか?
もしよろしければ教えてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧