グチです…💧

回答14 + お礼8 HIT数 1689 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/02/15 21:10(更新日時)

誰にもグチれないのでここで言わせて下さい。

おい2階のバカ夫婦。毎日毎日うるさいんだよ💢もう限界だ💢こんなに殺意が出たのは初めてだ💢
子供が夜泣きのは分かる。だからって時間考えろ。夜中の3時過ぎにバタバタ歩いてんじゃねぇ💢自分が次の日休みだからって夜中までデカイ声で喋ってんじゃねぇ💢どうしたらそんな足音出る?わざとでしょ?💢わざと何か落としてるだろ💢
こっちはお宅のうるさいせいで夜中テレビ消せないから電気代は上がる、寝れない。挙げ句、朝早くから窓ガラガラやってるから目が覚める。なんでそんなに何回も網戸開け閉めする必要があるの?親になったなら常識をしれ。家はお宅が寝てから寝て起きたら起きて…もうこんな生活嫌です。うるさくて寝てられません。

長文失礼しました。乱文申し訳ありません。誰にも言えず溜まってしまいました。
ありがとうございました🙇

No.285270 07/02/14 15:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/14 15:42
匿名希望1 ( ♂ )

二階の バカ夫婦がこのスレを偶然にも見て 反省することを願います。 僕達夫婦も二階に住んでますが たまに 同じように騒いでいますが これを機に反省します。🙇


まさか うちの下の人じゃないですよね⁉

No.2 07/02/14 15:47
匿名希望2 

私にも赤ちゃんいるから 夜中吐いたりしたらばたばた心配します。網戸はとなりが うるさいし 足音もとなりだけど うちだと思われてたら うんざりしますが 下の方の開け閉めも 上にはひびきます。自分だけが うるさい思いをしてるわけではないこともあります。どちらの地方の方かわかりませんが あなたも 上の階の方に ひびくか きいたらどうですか 案外 そのかたのとなりの足音ってこともありますよ!

No.3 07/02/14 16:07
お礼

レスありがとうございます。🙇
不動産屋からは直接言うのを禁じられてるので言う事も出来ず…このスレを見てくれたら嬉しいです。

No.4 07/02/14 16:17
匿名希望2 

二階だけど となりの足音は かなりひどいし 洗濯 風呂はよなかだし ガラガラ窓あけしめもかなりです。実際 下の階の方は ドアをうるさくしめるらしく 二階にも ひびきます。その下の階のとなりの奥さんは 上もとなりもうるさいと言ってます。うちは かなり古いアパートだからしかたないかもしれない。ある意味 みんな お互いさまで 我慢してるみたい。

No.5 07/02/14 16:32
お礼

レスありがとうございます🙇
集合住宅なのでお互い様だと思っています。なので他の部屋の方とは会った時はお互い「うるさくてすみません」とか「うるさくないですか?」とか言いあってますが、家の上階さんは言わないお宅なので。不満が溜まってしまいました。

No.6 07/02/14 16:50
匿名希望2 

次は 一軒家かりたいなぁ。でも 前借りて 幽霊がでて こりてはいるんだけどね!かなりの田舎なら ありそうだけど。

No.7 07/02/14 17:01
通行人7 ( ♀ )

うちが前に集合住宅にいた頃ですが 下の階の人に足音がうるさいって言われたことがありましたが 10時くらいには寝てたんで言い返して 他の人に聞いて見たら 皆さんいろいろと生活音が聞こえたりするって言われてました。実際私もそうだったけど…集合住宅はある程度お互い様なんで あからさまな悪意ある騒音や常識からかけ離れ過ぎる生活音以外は 我慢も必要になります。とはいえ 主さんのお宅の上の階の人がいつごろ どんな感じの生活音かは分かりませんので 不動産などに相談されるのが良いですよ。それか 生活音が聞こえにくいところに越されるとか。

No.8 07/02/14 17:04
お礼

レスありがとうございます🙇
家も次越す時は一軒家って思ってます。でもローンがあるからまだまだ先です😥
幽霊👻出るんですか?怖いですね💧

No.9 07/02/14 17:18
ヒヨママ ( 20代 ♀ 8Fqpc )

やっぱり赤ちゃんの夜泣きって迷惑なんですかね😢 もうすぐ生まれるのにどうしよう😭 私はアパートの一階に住んでるので足音は響かないと思うんですけど…赤ちゃんの泣き声が問題😱 二階の人の子供が騒ぐ声もかなり聞こえるから、赤ちゃんの泣き声はもっと聞こえちゃいますよね😔 夜中に泣くのをやめさせる方法を考えないと😔主さんみたいに迷惑してる人の事を考えて生活しないと😠

No.10 07/02/14 17:35
通行人10 ( 30代 ♀ )

9番さん…夜中に泣かない赤ちゃんはいませんよ。大丈夫です。赤ちゃんだけはしょうがないですよ。
産まれる前にご近所に挨拶に行くといいですよ。

うちの下の階の人もうるさいですよ~!!足音もドアの開け閉めも喧嘩の声も…たぶんうちの音も響いてると思いますね。お互い様ですね。
気になるなら早めに引っ越しをしてください~!!

No.11 07/02/14 18:09
お礼

9番さん…すみません🙇私の書き方が至らなかったせいで不安にさせてしまいました💧赤ちゃんの夜泣きをうるさいと思った事はありません。赤ちゃんの夜泣きは普通です。私が言いたかったのは、夜泣きをする赤ちゃんを面倒みるのにドスドス行進でもしてるような歩く足音のグチです。ごめんなさい。
これを読んだお子様の居る家庭の方、これから赤ちゃんを産まれる方。気分を害する書き方をしてしまい申し訳ありませんでした🙇

No.12 07/02/14 18:53
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

わかりますよ。
私もマンションの1階に住んでいますが、2階の住人には悩まされてます😣
夜中に何をしているのかバタバタ ドスーン⚡
毎日のようにです。

思い切って「あの…下のものですが…物音がすごくて眠れないので夜11時以降は静かにしていただけませんか?🙇」とお願いにいったら 逆ギレされました😱
「うちは小さい子供がいるんです‼こっちも毎晩注意するのに寝なくて困ってるのに…‼ちょっとくらい我慢できませんか?」と😱
何言ってるの?この人‼と思い、もうあきらめました😢
早くお金を貯めて引っ越します💨

No.13 07/02/14 19:05
お礼

レスありがとうございます🙇
逆ギレですか?家の上階も多分言いに行ったらするタイプですね💦たまに駐車場で会っても挨拶すらしてこないお宅なので…
お互い早く💰貯めて引っ越し出来るように頑張りましょう。

No.14 07/02/14 20:43
通行人14 ( 30代 ♂ )

たまらずレスしてしまいました…

自分の部屋の隣もうるさくて…夜中11時くらいからスターウォーズやらハリーポッターやらビデオを大音量…
さすがに頭来まして…怒鳴りこみに行きました💧
部屋に入って行ってテレビ引っくり返して…
それ以来静かになりましたよ

生活上仕方ない音などありますから
そういうのは我慢してましたが夜中に大音量は頭に来ましたよ…
何回か部屋の壁叩いて警告したのですが生意気にムキになって音量更に上げてきたので
怒鳴りこんじゃいました💧

お勧め出来ない解決方ですよね…ごめんなさい。

ただ主さんの気持ちがすご~く分かったのでレスしました

失礼します

No.15 07/02/14 20:54
お礼

レスありがとうございます🙇

お隣さんのテレビひっくり返したんですか😲凄い…でもそれぐらいやらないと分からない方いますよね。家の上階も管理会社から注意してもらってから更に酷くなったので💧今この書き込みしてる最中もドスドスやってます(泣)

No.16 07/02/14 21:02
通行人14 ( 30代 ♂ )

はい💧
ヤりすぎですよね…

ただ
普通の音量で見る分には良いから…と相手には言ってあります💧

主さんの気持ち分かりますよ…
共同住宅は確にお互いが迷惑かけているかもしれないからある程度我慢しあう…
その通りですが同時に
共同住宅なんだからお互いに気を使う…って事も大事ですよね…

No.17 07/02/14 21:41
お礼

そうなんですよね。お互い気をつけて生活するって大切だと思います。
こっちはドライヤーって結構響くじゃないですか。だからかける時間まで気にしながら生活してるのに…なんであの家は💢みたいな感じなんです。
もしどうしても仕事の時間が遅いとか色々理由がある時は会った時に一言何か声をかけるのが普通だと私は思うんですよね。
今はもう言っても仕方ないと諦めるようにしてますが、やっぱり駄目で…毎日頭痛薬を飲まないと居られない生活をしています。

No.18 07/02/14 21:50
匿名希望18 ( ♀ )

う~ん😔我が家も最近騒音が気になってます💧
足音だな💢とかじゃなく何の音❓みたいな😂
去年末から夜を中心にコン…コン…と😣
釘を叩いてるような床に固くて小さい物を落としてるような音が毎日何分か続きます💀
もしかして我が家の家電から音が?と思いましたが違うし、じゃあ2階の人かと思いますが…そんなに長い期間何を作ってるの❓って気になって(笑)
響くので体調悪いとイラッとしますが普段は何の音か気になる~😱と家族で言ってます(笑)う~ん…今夜もまた聞こえてきた💧

No.19 07/02/14 23:04
お礼

レスありがとうございます🙇

なんか気味悪いですね💧そっちの方が苦痛かも😱何にしてるんでしょうね…

No.20 07/02/15 10:21
通行人20 ( ♀ )

家なんか60過ぎのジジ、ババですよ。朝4時前からドタバタわざと物落としてないかといいたい!いい年して配慮なさすぎなんです。お陰で寝不足だし。

No.21 07/02/15 17:23
通行人21 ( ♀ )

主さん大丈夫ですか?私も以前、二階の方の騒音には悩まされてました。今、解決しましたが!集合住宅では多少の音は仕方ないです。でも、お互いが気をつかって生活するのが集合住宅などでのマナーだと思います。一度管理会社に相談されてるんですよね?でも更にうるさくなった感じがするんですよね?夜中にバタバタされては、睡眠妨害もいいところです!赤ちゃんの泣くのは仕方ないとして、毎日②バタバタ、ドンドンされてはたまりませんよね。主さんのお宅に来てもらって、嫌だとは思いますが、二階の方がいつも生活している様にしてもらい聞いてもらってはどうですか?どんな音がするのか、このままだと主さんが精神的にまいってしまうと思います。頭痛もしているようなので、私も頭痛にストレスから顔に吹き出物が出来たり、どうきがしたり、毎日イライラしてました。今は大丈夫ですが😊早く解決出来るといいですね。アドバイスになったかどうか分かりませんが...後、すみませんけど、お礼の仕方が誰にしてるか分からないので、個人にお礼されるか、一括お礼なのか分かるようにしていただければいいと思いますけど!

No.22 07/02/15 21:10
海猫 ( 20代 ♂ 4PV1w )

いいねー 心がこもっていますね すばらしい 後もうひといきで 多分相手に伝わりますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧