注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

ベランダの洗濯物に蜂がとまっていました。虫が苦手なんですが特に蜂がこわくて😣今年…

回答3 + お礼0 HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん
19/05/31 11:43(更新日時)

ベランダの洗濯物に蜂がとまっていました。虫が苦手なんですが特に蜂がこわくて😣今年に入ってから今まで見なかった虫をよく見かけるようになったりと…皆さんは害虫の多い時期は部屋干しですか?
アシナガバチのような気もしますがかなり大きく胴はシェイプした形で手足は茶色な感じでした。一応恐いので殺虫スプレーを買いました。

蜂は黒色を攻撃すると聞いてましたが、攻撃とゆうより服にじっととまってていました。色は関係ないんですかね(*_*)アースの殺虫&巣を防止するスプレーをかったんですが、散布する時間帯がわかりません。日中はこわくてベランダにでれません。

No.2857579 19/05/31 07:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/31 10:35
匿名さん1 

蜂は黒い服を好むと登山者に聞いたことがあります。
攻撃というよりも好きみたいですよ。
色は関係あると思います。

No.2 19/05/31 10:39
匿名さん2 

子供が花粉症だから基本室内干しです。
今はまだいいけど、小春日和の晩秋の季節は服の内側に蜜蜂が入り込んでいることもあります。
そんなに虫が嫌いなら、外に干さないほうが安心安全だと思います。
スプレーも人体に害はないとはいえ、ペットや金魚には害があるみたいだし。

No.3 19/05/31 11:43
匿名さん3 

近くに作りかけの巣がありませんか? 脅すように近くに寄ってくるなら、それは女王蜂で、巣を守ろうとしているのだと思います。昼間に女王蜂の留守を見計らって巣を落とせば他に行きます。
そうでなければ、たまたま側にいただけです。洗濯物の水を飲みに来たのかも。こちらが触ろうとしたり、怖がって叩き落そうとすれば刺しますが、放っておけば何もしません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧