注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

LINEでは思いやりのない彼氏 思いやりがないというか 気が効かない彼氏がい…

回答4 + お礼4 HIT数 847 あ+ あ-

匿名さん
19/06/07 16:45(更新日時)

LINEでは思いやりのない彼氏
思いやりがないというか
気が効かない彼氏がいます。
一回り年下なので
仕方ないとも思うのですが、
聞いてください。

まず、LINEがいつも気分屋。
ずっとチャットのように話していた
のにいきなり一言もなくパタッと
途絶え、返事は1日経ってからようやく
既読になる。
仕事で旅行だったからと言われましたが、いきなりすぎてびっくりでした。
こんなことがよくあります。
一言、今から用事があるから
LINEやめるねなどと言って欲しい
のですが、
そんなことを求めるのはおかしいですか?
彼女が大切ならば不安にさせないように
一言あっても、、、と思うのですが
私がおかしいでしょうか。
悪気は全くないようです。

それでいて
自分が気分が乗った時には
明日お互い仕事でも朝の4時まで
LINEをやめてくれません。
普段は一言くらいなのに。
あと普段は基本的に寝落ちされます。

朝もたまに挨拶してくれることも
ありますが、ない方が多いです。

あと、仕事が激務なのでたまの休みは
一日中寝ていて連絡がとれない
ことがよくあります。

これは皆、普通ですか?
正直一回りも年が離れているので
20代の男子のLINE事情も
よくわからなくて。
なんでも私が許してあげるような
形になってます。

あとは私が具合が悪くても
あまりいたわりの言葉とかを
かけてくれません。

こんな感じなので、私も嫌になり
何度か別れを切り出しました。
しかし、大好きだから絶対別れたくないと言ってきます。
確かに、身勝手なLINEは多いのですが
毎日のような大好きだとは伝えて
くれます。
正直、イケメンな彼ではないし
職場も男だらけなので
本人も言ってますがモテそうでもなく
出会いもなさそうなので
浮気している感じは全くありません。

そもそも、浮気してても
絶対に続かなそうなめんどくさがりタイプです。

いつも疲れているので寝ているのは
本当のようですが、いい加減私も返事がないことに疲れてきました。
とにかく、リターンが遅いです。

LINEはしなければいいのですが、
プチ遠距離で月1しか会わないので
やっぱり連絡はまめにとりたいのです。

こんな彼氏、はやく別れよう!
と思うのですが実際に会った時は
いつも面白くて優しくて大事に
してくれます。何より一緒にいて
楽しいし、落ち着きます。

不満はLINEなどの連絡に関して
なんです。
電話はお互いあまり好きではないので
ほとんどしません。

支離滅裂になりましたが、
これくらいは普通でしょうか。
よろしくお願いします。


19/06/07 08:57 追記
以前友人に相談した時には
もっと会うようにしたら
いいんじゃない?と言われましたが
彼が忙しくて、休みがありません。
たまの休みは私と会うよりも
寝てることを優先されることも
あります。寝ないと体力的にもたないと
言われると何も言えません。

No.2861495 19/06/07 01:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/07 01:49
匿名さん1 

もうさ、30過ぎたババアなんだから未来のない付き合いすんのやめたら?
その大好きには、愛はないよ、
ラブではなく、ライクのほう。

No.2 19/06/07 01:52
お礼

>> 1 いきなりババアとは失礼ですね。
私は結婚願望はないので、
そこはどうでもいいです。

No.3 19/06/07 02:38
通行人3 


連絡はどうするか決めたら良いのでは?
プチ遠距離だから、連絡はマメに取りたい。寝る時や用事がある時は一言ラインで伝えて欲しい。などなど。

ラインの返事が遅いからとかで別れるのはちょっと納得いかないなぁ。ルール決めれば良いと思うなぁ〜。

No.4 19/06/07 03:33
匿名さん4 

>一言、今から用事があるからLINEやめるねなどと言って欲しいのですが、

そりゃまあその一言も別にあってもいいですよね。
でも別になくても返信が帰ってこなくなった時点で寝たか用事があったかなので気になりませんが…

そういう事があるからといって心配する事が生まれるわけじゃないですよね?
例えば他の女と話だしたとかそんなのある感じでもないでしょうし。

>彼女が大切ならば不安にさせないように

>『彼女が大切ならば・・・』

彼女が大切ならば????

『彼女が大切ならば!彼女を大切に思ってるならこうしてくれるはずだ!』とか…
ただの思い込みと決めつけですよ…

”こうやってくれなきゃ!”とか”こうやってくれるはずだ!”とか…そういうの思わないほうがいいです。相手がたとえ彼でなくても、たとえ最初はうまくいってた関係でもそういう風に”こうしてくれるものだ!(=してくれなきゃやだ)”とかいう「形」から入ってるものや決めつけや思い込みを持ち込むと相手が彼でなくても少しづつ関係に亀裂が入りますので。

>一言あっても、、、と思うのですが私がおかしいでしょうか。

おかしくないですよ。
自分は”こうしてくれるほうが嬉しい”という風に伝えればいいです。
”こうしてくれなきゃヤダ!””なんでしてくれないの!”的に言ってると思いますけど。

あと…

別にその彼氏からどう見えてるかはわかりませんけど…
男性全般から見るとめんどくさい部類の彼女さんかもしれないですよね…
付き合ってる初めはいいかもしれないけど後でめんどくさい感じになってくるそんな感じの…


No.5 19/06/07 07:23
お礼

>> 3 連絡はどうするか決めたら良いのでは? プチ遠距離だから、連絡はマメに取りたい。寝る時や用事がある時は一言ラインで伝えて欲しい。などなど… ありがとうございます!

今までもこまめに連絡が欲しいとか
いきなり連絡をパタッとやめるのを
やめてほしいと伝えたんですが
何も変わりません。
一応その時一瞬だけよくなりますが
すぐ元に戻ります。

性格の問題でしょうか…


No.6 19/06/07 08:54
お礼

>> 4 >一言、今から用事があるからLINEやめるねなどと言って欲しいのですが、 そりゃまあその一言も別にあってもいいですよね。 でも別にな… ありがとうございます!
確かに思い込みや決めつけは
よくないですよね。
あくまで私の願望ですね。

私も年上なので、
こうしてくれなきゃヤダ!
とかはさすがに言いません。

お願いするならば〜して欲しいなとか
そうしてくれたら嬉しいとかは
そういう風に伝えたことは
もちろんありますが、
一瞬だけよくなりますが
すぐに元に戻るのです。

付き合って2年以上経ちますが
結局何をお願いしても
何も変わりません。

彼は喧嘩した時に
俺は付き合うのに向いてない
人間だなとか言います。
そんな風に言って、何一つ改善
しないのはもう諦めた方が
いいでしょうか?

週一くらいで会えていたら
LINEなんか来なくていいのに
何せ月1しか会わないので
寂しさを感じます。

No.7 19/06/07 11:55
通行人7 ( ♂ )

こうして欲しいってのは言い続けたらいいと思う。

こうしてくれないから怒るとか不機嫌になるってのは筋違いだけど、自分の願望を伝えることは我慢する必要などないでしょ。

No.8 19/06/07 16:45
お礼

>> 7 ありがとうございます!

やっぱり我慢はよくないですよね。
もうちょっとこうしてほしいなと
やんわりと伝えても
その時だけわかった!
と返事はありますが
すぐ元通りに。

それでもやっぱり、
いいつづけてもいいでしょうか?

しつこいと思われて
嫌われたらそれまでですよね。

ですが、時々、彼を変えようと
思うのは自分のエゴなのかなあ
とも思うのです。

向こうは私に対して何も変えてとか
言ってはきません。
例え、私がおばさんになって
太ったとしても
ずっと好きだよ。
存在そのものが好きだから
などと言ってくれます。

私も本当は彼そのものを
受け入れてあげるのが
いいのかなあと悩むところです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧