注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

ホームヘルパーのスレ主さんへ☆

回答4 + お礼4 HIT数 820 あ+ あ-

ベル♪( 23 ♀ vsdo )
06/02/23 22:34(更新日時)

ベル♪ですm(_ _)mグループホーム(長い名前なんで以下GH)って認知症専門の入居型施設ってのはご存知だと思いますが施設と言っても施設施設してないんですよね☆第2の我が家なんで。だから少なくても私が知ってるGHでは(先日研修でいろんなGHに勤務してる方とグループディスカッションしたんで)医師・看護師が常駐して看護師として働いてるとゆうのはないですね…ただ看護士としてではなく 介護士としてならいてもおかしくありませんよ。とゆうか看護士としてではなく介護士として働いてて看護士免許がある方はいると心強いです!

タグ

No.28633 06/02/23 17:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/23 17:35
兄貴 ( 10代 ♀ CGio )

主です♪
介護士にも資格ありますよね?だとすると看護学校出てから介護士の資格をとると良いのですか??

No.2 06/02/23 17:55
お礼

兄貴さんこんにちゎ♪兄貴さんが看護士免許を取得する年にどーなってるかわかりませんが今の場合…ヘルパーとか介護福祉士資格がなくてもGHでは働けます(中には資格がないと働けないGHもありますが少なくても私の会社は資格なくてokです)兄貴さんがGHに興味があるなら一度お近くのGHに見学をされてはいかがですか?または先生の働くGHにボランティアか見学に行かれては??見学をして自分はこの様な道に行きたいと思ったなら看護士免許を取り 介護士(ヘルパーを含む)資格がなくても働ける職場を探して 働きながら 介護士ではなくケアマネ資格を取得したり また専門学校に通いながら 働く事も可能です(兄貴さんのスレのレスにも記載しましたが 実際うちの職場にGHで働きながら専門学校に通ってる人いますから…あと大学に通いながら非常勤として勤務してる人もいます)ちなみに専門学校に行きながらの人は50代のおじさんですよ。言い方を変えれば50代のオヤジでも働きながら資格って取得できるんですよ♪
兄貴さんが スクーリングが出来るなら10万あればおつりきますからヘルパーの講座を受けて取得してもいいけど

No.3 06/02/23 17:58
お礼

無理なら看護士免許を取ってから でも遅くないと思います。やり方なんて1つではないですよ☆私なんて最終学歴は中卒です。そんな私が2級ヘルパーを取得し働いてます。最低3年働き介護福祉士の受験資格を得たいと思います。

No.4 06/02/23 18:37
通行人4 ( 20代 ♀ )

あのぉ、看護師の免許があるのに介護士の免許っているんですか?身の周りのお世話する上で医療行為ができないのが介護士でしょ?身の周りの世話をする上で医療行為できるのが看護師でしょ?
看護師の資格があればいいと思うんですが?

No.5 06/02/23 19:13
兄貴 ( 10代 ♀ CGio )

ベルさんありがとうございます!!(>_<)
なるほど、だとしたら私は、今はバイトしてお金貯めて、先生にグループホームの見学を頼んで(3年になったら実習で訪問しますが個人で行ってみたいです)、一生懸命勉強して看護師になってからグループホームなどの施設に就職して、働きながらケアマネの資格とる勉強したいです(^-^)
ちなみに亡くなった祖母が長い間ケアハウスに入っていたのでケアハウスには週①くらいのペースで通っていました。

No.6 06/02/23 22:15
お礼

4さんありがとうございますm(_ _)m確かにおっしゃる通りかもしれませんが 実際は看護士免許を持ってるなら雇う側も看護士として働いて欲しいわけで正直介護職のお給料は低いですから なら看護士をしたほうがまだ貰えるなど考えによりますが 何故か介護職の現場の人は看護士免許をもってる人あまりみかけません(>_<)なんででしょうか私にもわかりませんが…看護士免許がある人は介護職でもケアマネ資格を取ってケアマネしてる人が多いんですよね…なぜでしょうかね??最後が疑問文になってしまいましたがレスありがとうございますm(_ _)m

No.7 06/02/23 22:25
お礼

兄貴さん 学校の先生に看護士として介護の世界に入るとしたらどのようなのがあるか聞いてみてはいかがですか??私は看護士ではなくただ2級ヘルパーとして勤務してるまでで…ただいろんなGHの話を聞くとうちのGHはまだ恵まれてるみたいです。中には医療を必要とするようになった利用者さんは退所って所も少なからずあるそうです。あっ兄貴さん GH専門の訪問クリニックって欲しいです!!兄貴さん一人では無理かもしれないけどそうゆうのがあったらかなりいいのになぁと思いますょ。GHってこれからは必要な施設だと思いますが医療がね…だから視点を変えたら看護士が出来る事ってあると思います。ありきたりな事しか言えないけど頑張って下さいm(_ _)m

No.8 06/02/23 22:34
兄貴 ( 10代 ♀ CGio )

ベルさんのおかげですごく元気がおきました(^O^)
私としてはGHの職員として働きたいですが‥訪問看護の分野を切り開くのもいいですね(^-^)
とにかく先生に聞いてみます!その先生の授業後1日しかないから絶対捕まえる‥(・Д・)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧