東大生が逮捕された事件について、親から「他人事とは思えない。せっかく東大に入った…

回答5 + お礼0 HIT数 589 あ+ あ-

匿名さん
19/06/11 03:26(更新日時)

東大生が逮捕された事件について、親から「他人事とは思えない。せっかく東大に入ったのに親が気の毒だ」とのメールが来ました。
私の年齢や学部が同じなので他人事とは思えなかったんでしょう。
でも、せっかく東大に入ったのに親が気の毒という言葉が引っかかります。
私に何を言いたかったのでしょうか?
私は最近うつ病と診断されたため、そのことを親に話そうかと迷っていた矢先のことです。
せっかく良い大学に入ったのにうつ病で休むとか、親が気の毒ってことにもつながりますか?
このメールが来てから、親に気の毒な思いをさせてしまうのではと思って自分の状態を話すのをためらっています。

No.2863511 19/06/10 22:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/10 23:12
通行人1 ( ♀ )

心の病と、ニュースになった乱暴な犯罪とは、ワケが違います。

そして、主さん。
大学学部年齢が一緒なんてこんなことろにかいたら、主さんが特定されませんか?

No.2 19/06/10 23:44
匿名さん2 

私の兄弟の上クラの知り合いだったので近いなーと思っていました。でもこれは東大とか関係無く個人の問題ですよ。
このまま鬱なのに、主さんが無理してはむしろ悪い結果を生む気がします。
もし、どうしても親を心配させたくないなら鬱診療と学校のどちらも通って両立させるのもアリだと思います。精神科で聞いてもらうだけでだいぶ楽になりますよ!
なんてったって東大なんですから、むしろ学歴によるハンデがあると思って一年休学して明るく生まれ変わるのもいい判断だと思います!

No.3 19/06/10 23:59
匿名さん3 

東大だって人数多いんだから主さんばれないよ。
夫が東大だから言うけど、入れた親の自信たらないんだわ。
東大も努力の賜物で入ったのと天才とがいて、その差は埋められないって言ってた。
主さん、休んで良いよ。
あのあたりをぶらぶら探検して、元気になったらまた勉強に励んで。

No.4 19/06/11 03:17
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

うん、犯罪する人と病気の人を同じベースで考えちゃだめよ。

ウチもね、息子が今年同じ大学に入学しています。
周りからは「さぞご両親(祖父母)もお喜びでしょう」とか言われます。
その辺については仕方ないのよ。だって良くも悪くも「せっかく(いいとこに)入った」のは事実だもん。


でもね、確かに誇りには思うけどいつも心配しているのは健康のこと。
離れて一人暮らしの息子に「元気にしてる?食事や睡眠は取れてる?」って一言目にはそれ。
こっちから連絡しないと男子だからか全然連絡来ないんだもの。
今日は「課題で三日間連続で三時間しか寝てない。体調不良」と返事が来て私は心配で心配で…。

親御さんが子どもに自分を投影してる場合は知らないけど、凡人夫婦から東大行った息子。受かったから言えるのかもだけど、もう東大じゃなくていいから家から通えてゆっくり睡眠取れる環境にしてあげたいよ。健康が大事。

話がまとまらなくなっちゃったけど、主さんも、自分が壊れてしまう前にご両親に相談してみて。ご両親がどう思うかは関係ない。それは親自身が解決すること。
別に休学したって籍は残るんだし、早めにちゃんとした対処が必要だと思うよ。
お大事にね。

No.5 19/06/11 03:26
匿名さん5 

別に東大入ったからどうとか思わない、同じ人間だから。ただ偏差値に差があるだけ。それが、どーした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧