注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

激しい葛藤。お金か心か。私が子供の立場だったら間違いなく、お母さん体を売るのはや…

回答5 + お礼5 HIT数 405 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/06/11 10:43(更新日時)

激しい葛藤。お金か心か。私が子供の立場だったら間違いなく、お母さん体を売るのはやめてと言う。だけど何が正しいのか分からない。
どうしても最後の決断ができない。店長にただ一通、もう行けません、辞めますと送ればいい。
それだけなのにできないのはなぜなんだろう。

No.2863717 19/06/11 10:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/11 10:11
通行人1 ( ♀ )

そのお仕事が、主さんにとってキモチイイからじゃない?

No.2 19/06/11 10:13
通行人1 ( ♀ )

子供の例えや「心」を引き合いに出してるけど、本当に葛藤してるのは、ご自身の性欲なんじゃないの?

No.3 19/06/11 10:14
通行人3 

お金が必要だからでしょう?
そこのところ解決しないと踏み切れないと思います。
例えば宝くじ当たればやめるでしょう?
結局お金に支配されているんです。
お金は全くないと生きていけない。
でも普通に子供保育園にあずけて昼間の仕事してる人いますよね。
ある程度あれば生活はできるのでは?
そこの段取りをまずしてみては?

No.4 19/06/11 10:14
お礼

>> 1 そのお仕事が、主さんにとってキモチイイからじゃない? 気持ちいい、ですか。そういうのはないですね。気持ち的には割り切ってしまっているからかもしれませんが

No.5 19/06/11 10:16
お礼

>> 2 子供の例えや「心」を引き合いに出してるけど、本当に葛藤してるのは、ご自身の性欲なんじゃないの? 性欲ですか。確かに性欲はあります。でも体は感じますが気持ち的に感じることはないですね。いつも頭は覚めている感覚です。

No.6 19/06/11 10:20
お礼

>> 3 お金が必要だからでしょう? そこのところ解決しないと踏み切れないと思います。 例えば宝くじ当たればやめるでしょう? 結局お金に支配され… はい、お金はありません。もう正直出勤している間は何も感じないです。慣れました。つらいとかないです。ただ、それは気持ちが壊れ始めてるからだと分かってはいます。子供の顔見るなり申し訳なさや後ろめたさが溢れてきて、泣きたくなります。
自分でもよく分からなくなり始めています。

No.7 19/06/11 10:21
通行人7 

じゃあ、もう辞めよう!

No.8 19/06/11 10:30
匿名さん8 

お子さん小さいのですか?
お金の問題だと、背に腹は代えられないですね。でもね…。

今の仕事をいつまでと期間を切って、他を探してはどうですか?
私はクラブで働いていましたが期間を切りました。
夜子どもは託児所に預け、脳出血で半身不随になった母をアパートに
寝かせて、夜7時〜1時までを1年間働き蓄えました。
そして近所で昼間のパート事務を数年、子どもが小学4年になってから
正社員で働きました。朝8時半〜午後5時まで、残業は月に3時間ぐらい。
裕福でなかったですが、子どもはお母さんが居ると安心すると、
いつも言っていました。

No.9 19/06/11 10:37
お礼

>> 7 じゃあ、もう辞めよう! 今、やめたいですという内容を店長に送りました。なんて返ってくるのかとても怖いです。
送って良かったのかは分かりません。

No.10 19/06/11 10:43
お礼

>> 8 お子さん小さいのですか? お金の問題だと、背に腹は代えられないですね。でもね…。 今の仕事をいつまでと期間を切って、他を探してはどう… 期間を決めて、と思っていました。仕事を事情がありやめてしまったので、次の仕事が決まるまでの間だけ風俗でつないでおくつもりでした。
それが店長に気に入ってもらえて、ここでメインに稼いでいた方がいいんじゃない?と言われシフトをたくさん入れてお客さんの指名がつくようになり、いつのまにか次の仕事を探すことをやめてしまっていました。
最近、私の心配をしてくれる人もいるんだということに気付いたり、子供に対して申し訳なく思う気持ちが出てきたりして、少しずつ迷いみたいなものが出始めたのです。
まだ仕事も決まっていないのにやめていいのか分かりませんが、店長にはやめたいと送りました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧