注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

隣の家の庭に蜂の巣ができています。蜂の巣の横がうちの玄関です。出入りするとブンブ…

回答8 + お礼6 HIT数 1269 あ+ あ-

匿名さん
19/06/11 15:01(更新日時)

隣の家の庭に蜂の巣ができています。蜂の巣の横がうちの玄関です。出入りするとブンブン蜂が飛んでて怖いです。

隣のおばあさんの敷地なので私たちは手出しできません。蜂の巣を駆除してくださいといったらクレーマーみたいですよね?引っ越してきて半年なのでトラブルをおこしたくありません。

どうしたらいいですか?
殺虫剤を自分んちから噴射するのもらだめですか?

No.2863779 19/06/11 13:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/11 13:12
匿名さん1 

蜂の巣は怖いですよね。
一度、おばさんに事情を話してみたらどうでしょう。
というか、その家は蜂の巣があるのに平気なんですかね?

No.2 19/06/11 13:12
通行人2 

役所の生活相談課にとりあえず、状況を説明してみたらどうだろうか?

No.3 19/06/11 13:15
通行人3 ( ♀ )

下手に出て、「怖いですよねー刺されたら大変ですし駆除など考えておられます?」

みたいにうかがい様子を見る。

でも相手の性格によって、「言い出しっぺがやってよ」などとうまく利用されちゃうかも。

でも勝手にやったら怒られるだろうし、
お婆さんが常識のある人なら良いですね。

No.4 19/06/11 13:23
お礼

>> 1 蜂の巣は怖いですよね。 一度、おばさんに事情を話してみたらどうでしょう。 というか、その家は蜂の巣があるのに平気なんですかね? おばあさんからしたらハチは庭の奥の場所なので気づいてないかもです。おばあさんちは庭全体ジャングルのように茂っていて手入れしてない感じです。

おばあさんとめったに会わないですし交流がないのどどう話していいか·····

No.5 19/06/11 13:24
お礼

>> 2 役所の生活相談課にとりあえず、状況を説明してみたらどうだろうか? 役所に相談したら駆除してくれるんですか?

No.6 19/06/11 13:28
お礼

>> 3 下手に出て、「怖いですよねー刺されたら大変ですし駆除など考えておられます?」 みたいにうかがい様子を見る。 でも相手の性格によっ… ピンポンして駆除のお話をするのですか?

頻繁に家の外にでてる人ならそれとなく話せそうですけど、めったに会わないと中々話せないですよね💦

No.7 19/06/11 13:36
匿名さん7 

普通にお隣の玄関にいって、ピンポンして、自己紹介しましょう。ついでに、ちょっとしたお土産ももっていったほうがいいと思います。

そして、蜂の巣のお話をしましょう。

許可を取らずに、他人の庭の蜂の巣に殺虫剤をかけたりするのはNGですよ。蜂がどこにとんでいくかわからないですからね。迷惑になります。

あと、やっぱり、業者さんにお願いしたほうがいいと思うので、それも、ついでに、言っておいたほうが、いいのではないかと。

No.8 19/06/11 13:43
お礼

>> 7 ありがとうございます!
確かに殺虫剤は危なそうですね。

手みあげはおばあさんだと何がいいですかね?70代の方で一人暮らしです。

業者に頼むとしたらいくらくらいかかりますか!

No.9 19/06/11 13:48
匿名さん7 

そうですね。

70代の女性の方向けの手土産ですから、ハンドタオルやハンカチ、手ぬぐいなんかでもいいんじゃないでしょうか? 

あまり高いものは、やめておいたほうがいいと思います。恐縮されてしまうかもしれませんので。

あと、業者さんについては、地域によっても相場があると思うので、まず、主様の住んでいる近場の業者さんを検索して、相場をみてみるのが一番なのではないかと。

たぶん、5000円から1万円の間くらいなんじゃないかと思うのですが・・・

No.10 19/06/11 13:58
お礼

>> 9 手ぬぐいとかタオル類はいいかもですね!

5000~1万ならうちも半分くらい出しても良さそうですね!

No.11 19/06/11 14:02
匿名さん11 

どんな蜂ですか?オオスズメバチとかではないのなら だいたい夜暗くなってから 落としてしまえば大丈夫ですけど。

市に相談してみるのは良いと思います。ダメ元で。

No.12 19/06/11 14:17
お礼

>> 11 ハチに詳しくないので何バチかわからないですが、巣は小さくて丸くないです!
平な感じです!

わかりました!先に市に相談だけでもしてみます!

No.13 19/06/11 14:32
通行人2 

見には来てくれるかもしれない

No.14 19/06/11 15:01
匿名さん14 

私の近所の住宅にも蜂の巣が出来ていて、困った時があります。
市役所に電話をしたらその日の内に駆除してもらえました。

役所の方のお話では、住宅の敷地内の蜂の巣は基本的に住民が駆除しないといけない決まり、との事でしたが。ちょうど蜂の巣が通学路に面していた為に緊急性があり、住宅(普段は空き家)の所有者と連絡がつかなかった為に今回は役所で駆除する事になったと伝えられました。

役所から蜂の巣があるお宅に連絡をしてもらえる様なので、役所に相談してみてはどうですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧