注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

最近は日本の最高学府でも、中下位層の学生の質が低下しているという話を読みました。…

回答9 + お礼0 HIT数 533 あ+ あ-

通行人
19/06/22 12:26(更新日時)

最近は日本の最高学府でも、中下位層の学生の質が低下しているという話を読みました。
昔なら入れない層が合格しているとか。少子化なのに定員が減っていない影響もあるでしょうが、中高一貫校や塾で受験技術を磨けば入れる大学になってしまったとか。本当なんでしょうか?

No.2864453 19/06/12 16:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/12 16:11
通行人1 ( ♀ )

大学も定員割れしたら運営が出来ないから、苦肉の策じゃ無いの?

しかし、すんなり卒業出来るかは
分からない。

No.2 19/06/12 19:13
匿名さん2 

本当です。
今で18歳人口がピーク時の7割ですから、頂点の東大からして昔は入れなかったレベルの学生が入れています。
つまり全体的に低下しています。
加えて、小さな頃から塾で先生の指示に従って勉強を進めてきたため、他人の言う通りにするのは上手ですが、自分で一からやってみることは下手です。
ですが、自分で考えろと言うとハラスメントになります。

No.3 19/06/12 19:50
匿名さん3 

大学に勤務しています(事務)。
大学で問題になっているのは、国際的な大学ブランドが軒並み下落していることですね。
ただでさえ人口減少で優秀な学生が獲得しにくいのにも関わらず、ブランドが低下すると優秀な留学生も集まりにくく、研究機関として世界的に遅れをとってしまうということです。
大きな課題として挙げられるのは、日本の暗記重視の入試、卒業しやすく(理系は別です)就職予備校化している現状等です。
あと、教員側としては運営交付金の減額で競争的資金に頼りすぎた結果、研究者、事務員の雇用が難しい研究室が増えていることですね。
人手が足りない結果、学生たちに十分な教育が施せないという結果に繋がっております。

No.4 19/06/12 19:55
匿名さん4 

高校数学教師です アホでも国公立受かります 数学の単位本当は出せないレベルです 自分の受験戦争の時代と大違い

No.5 19/06/15 14:57
匿名さん5 

暗記勝負みたいなテストが良くないのかな、考える力を育てる方向にシフトした方がいいのかも

No.6 19/06/15 15:48
匿名さん6 

だろうね。私も我が子が受験する頃になってびっくりしたよ。
東大だの京大だの、天才的な子が行くところだと思ってたのに、近所の公立に通ってた、特に勉強しているイメージもない子がポロポロ行く。そりゃ賢くないとは言わないけど、でも普通の子よ?
東大でさえそれだから、もっと下になるともう・・・。

No.7 19/06/15 15:55
匿名さん2 

子供が高校に入ったから、偏差値見たらびっくりした。
日東駒専が40台。
私の時は50後半から60くらいあった。
20年前の偏差値52くらいの高校が一般でも受かるレベル。
しかも、受験者が減ってる中での40台でしょう?
日東駒専だけがレベル落ちたんじゃなく、東大、慶応からして同じだと思う。
それなら、塾に行かなくても受かると思うし、こんな子たちが就職売り手市場なんて、恐ろしいと思った。
別スレでコミュ力ある私すごいってスレあったけど、勉強できないならコミュ力でごまかすしかないんだろうね。

No.8 19/06/15 16:13
匿名さん4 

国公立工学部理学部に数学欠点でも合格する 日本の国力どうなる

No.9 19/06/22 12:26
匿名さん9 

昔の東大のイメージと
今の東大のイメージ
ちがう

京大も
昔の自分が知ってる人
(どんととかかっこよかったのに)
今テレビで見る人
ちがう



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧