注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。

子沢山な家庭ありますよね。 子どもいるいない、結婚するしないは人がとやかく言う…

回答3 + お礼0 HIT数 487 あ+ あ-

匿名さん
19/06/19 12:33(更新日時)

子沢山な家庭ありますよね。
子どもいるいない、結婚するしないは人がとやかく言うことではありません。
子どもいるのはいいですがある程度はしつけはするけど最終的には野放しにして放置してる家庭いますよね。
いつも騒がしい、子供にあまり注意しない、道路で遊んでて危ないなど。
子どもって1人でも大変です。なのに何人もいるとめんどうみるのも大変になり結局全員はしつけられないみたいな家庭など。
子どもが人に迷惑かけたりイタズラなどすれば親はどうした?と思われるのが多いです。
周りの人や他人が注意するとその場では親が謝罪したり注意するけど改善されない、またはその子達の親が逆ギレしたりする場合も。
子沢山でもみんな良い子な家庭もあるので全員ではないですが。
うちは子沢山だから仕方ないよねはダメだと思います。子どもだから道路で遊んでいい、イタズラしていいではないですよね。大人がしたら通報される確率高いですよね。
子どもに言い聞かせるのは大変なときもありますが悪さしたら注意する。人の迷惑にならないようにすることって大切だと思うのですがどうでしょうか?

No.2866823 19/06/16 23:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/16 23:26
匿名さん1 

ほんと親次第ですよね。
私も一年前母となって、育児やしつけの大変さが身にしみてわかるようになりました。
人に迷惑をかけないように気をつけようとしても、どうにもならない時もありますが、きちんとしつけをすることだけは諦めたくないですね。
「うちの子、言っても聞かないから〜」って放置する親にはならないよう頑張ります。

No.2 19/06/16 23:34
通行人2 

もちろん躾は必要です。子どもがイタズラをするのは、親の気を引きたいからです。それなのにムシされてしまったら、子どもが可哀想ですよね。子どもに罪はないからこそ、ちゃんと愛情をもって叱ってほしいですよね。

No.3 19/06/16 23:44
匿名さん3 

子沢山に限らず、ね。

そこで括ると差別的だと取られる

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧