注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

東芝のREGZAレコーダーを修理に出します。 その前に外付けHDDを購入し…

回答2 + お礼1 HIT数 597 あ+ あ-

匿名さん
19/07/03 02:39(更新日時)

東芝のREGZAレコーダーを修理に出します。

その前に外付けHDDを購入して録画番組をダビングしてからにしようとおもうのですが、この外付けHDDはどれを買えば良いのかオススメなどはありますか?

レコーダーと同じ容量(1TB)ならどれでも使えますか?
レコーダーは3年前の商品です。

(先日にレコーダー修理のスレを立てた者です。その節はお世話になりました)

No.2871067 19/06/24 19:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/07/02 22:11
お礼

ありがとうございます。

やはり1TBでは小さいですかね?
ですが、修理に出す前にHDDの中身が消えるのが困るので、どうしてもSeeQボルト対応にならざる得ないため、選択肢も少なく、とにかく金額が高かくなってしまう事が判明しまして。

本当はすぐにでも直したいのですが、やはり二の足を踏んでしまってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧