注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

恥ずかしい話ですが右左がすぐ分かりません。他の人は上、下みたいな感覚ですぐ右左判…

回答3 + お礼1 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
19/07/04 00:00(更新日時)

恥ずかしい話ですが右左がすぐ分かりません。他の人は上、下みたいな感覚ですぐ右左判別できると思いますが、私は頭の中で左右という字を思い出してからこっちが左とか判別します。なのでそこ右ねとか、左から何番目の取ってとか言われるとすぐに答えられません。上下はすぐ分かるのに右左がわからないのはなぜなのでしょうか?箸を持つ手か右と覚えていても咄嗟に言われると分からなくなります。なぜでしょうか?他は特に問題はありません。何かいい方法ありますか?

No.2876066 19/07/03 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/03 23:42
匿名さん1 


もしかしたら
あなた自身から見て右なのか左なのか、相手から見て右なのか左なのかとか考えてしまって分からなくなってしまうのでは?

間違えるのはたまにですか?

No.2 19/07/03 23:52
匿名さん2 

箸を持つ方が右

茶碗を持つ方が左

って覚えなよ

No.3 19/07/03 23:57
お礼

>> 1 もしかしたら あなた自身から見て右なのか左なのか、相手から見て右なのか左なのかとか考えてしまって分からなくなってしまうのでは? … 咄嗟に聞かれたりするとほとんど違ってたり、オロオロしてしまいます。

No.4 19/07/04 00:00
匿名さん1 


右左がわからないんじゃなくて、そういった精神的な形でパニックになって間違えてしまうのか、とかも考えられますよね( ´・ω・`)

咄嗟に言われると焦ってしまいますしね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧