おもてなし料理と言えば? 今週末に姪っ子がきます。幼児2歳もつれて……1年に一…

回答6 + お礼1 HIT数 699 あ+ あ-

匿名さん
19/07/04 21:21(更新日時)

おもてなし料理と言えば?
今週末に姪っ子がきます。幼児2歳もつれて……1年に一回わざわざ来てくれるのでお昼御飯をおだしする予定です。

若いご夫婦なのでヒレカツをメインに考えましたがサブをキャベツだけにしては……ご飯はエビピラフにしてコーンスープで洋食にするか、それとも白ご飯に味噌汁にしたほうがよいか。なにせ1年に一回では好みがわからないし聞くにも聞けないし

2歳のお子さんなに食べるの?みたいな悩みもあります。

No.2876486 19/07/04 19:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/04 20:03
匿名さん1 

りらっくまのおいなりさんとか、小さく握ってデコったおにぎりとかはどうかな??
大人も食べられるし!!

No.2 19/07/04 20:05
匿名さん2 ( 110代 ♂ )

昼ご飯ですか。

無難にやるなら
私だったら寿司を取ります。
そして来た時に好みを聞いといて、来年はそれに合わせます。

2歳の子供向けには
もう直接母親に訊いてしまった方がいいような気がします。
こちらで勝手に推測するのは困難です。

ただ、私が自分の子供に出して喜ばれるのは
凍らせた果物(パイナップルでも桃でも)に少し豆乳を入れて
ハンドブレンダーで回して
シェークのようにしたものです。






No.3 19/07/04 20:12
匿名さん3 

ちらし寿司なんかいかが?

No.4 19/07/04 20:16
お礼

ありがとうございます

去年、赤ちゃんの御披露目に来たときはお祝いもかねてお寿司にしたら旦那さん苦手で1人カップ麺たべてました。
親戚の集まりでもあり子供いれなくても14人分の昼食の用意がいります。なので去年のお寿司も三万ちかくになってしかも足りなくて( ̄▽ ̄;)

姪っ子がメインで考えることにしたらヒレカツかなとおもい、それにしました。お肉はすきみたいです

No.5 19/07/04 20:29
匿名さん5 

私ならカツとご飯と豚汁と、それ以外にちょこちょこ品数を用意して、好きに取って食べるようにするよ。前日に作っておけたり、切って混ぜるだけみたいなもので。

No.7 19/07/04 21:21
通行人7 

オムライスは、どうですか?
色んなソースを、用意して。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧