注目の話題
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

ボーナス時のお小遣いについて。 現在主婦の私は主人が稼いできてくれたお金を管理…

回答39 + お礼19 HIT数 2324 あ+ あ-

匿名さん
19/07/09 01:40(更新日時)

ボーナス時のお小遣いについて。
現在主婦の私は主人が稼いできてくれたお金を管理しています。
毎月主人にはお小遣いとしてお昼別で35000円を渡しています。
皆さんは毎月のお小遣いとは別にボーナスからもお小遣いを渡していますか?
頑張ってくれたおかげもあるので渡すのは構わないのですが額に納得できません。主人からは毎月のお小遣いとは別にボーナス時は5万円欲しいと言われています。これまでも渋々渡してきましたが、今年マイホームを手に入れローン返済が始まります。なのでお財布も引き締めていがなくてはいけないのに、主人はまったくそういったことを気にも留めず変わらず5万円は絶対だと言い不機嫌になっています。この額はボーナスの1割以上です。子供の学費も貯めたいのに。。
もう仕方ないと思っていますが、他の御宅ははどうなんだろうと思い質問してみました!
私もはやく働いて自由に使えるお金を手にしたいと思ってます。。

19/07/07 23:26 追記
たくさんのご回答をいただき驚いています。なかなかおひとりずつにお返事ができず、こちらの追記でお礼とさせてください。皆様ありがとうございます。
色々な考え方があり勉強になりました。そして、ボーナス時のお小遣いは気持ちよくあげようという思いになれました。あとはもう自分がはやく再就職する他ないなと。。保育園問題は残りますが、頑張ってみます。

No.2877125 19/07/05 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 19/07/07 16:48
匿名さん51 

50万貰ってるなら5万はお小遣いに渡します。
旦那も楽しみないとやってられないと思います。
俺はATMかって言われちゃいますよ。

No.52 19/07/07 18:06
サラリーマンさん26 

サラリーマン26・・・サラリーマン金太郎じゃないんだから。
女性はいいね、皆んなに守ってもらえて。自分が小遣い決められたら、器の小さい男だとか怒るくせによ。
俺は妻の小遣いなんざ決めてないね。女性がそういうもんとわかっているから。
ちなみに俺は月の小遣い10万円だよ。
だいたい給与の1割程度。ボーナスからはさらに10万円。
これで不満なく生きている。妻にも感謝している。妻からも自由に生活しているから、文句は言われないね。
主さん、これからも皆んなに守ってもらいながら生きな。

No.53 19/07/07 21:02
匿名さん53 

架空妻までこしらえちゃったよ。

No.54 19/07/07 22:18
匿名さん47 ( ♀ )

うるさい!!

ここは喧嘩をする場所じゃない!!

No.55 19/07/07 22:29
匿名さん42 ( 50代 )

今晩は。主さん、サラリーマン26さんの言い分なんて気になさらない方がいいです。こういう考えの男性は、ごく稀だと思いますし..世の中には収入をちゃんと教えてくれる人もいます。みんながみな、内緒にしてるわけではないと思ってます。だって奥さんの存在って家族の一人でしょう?26さんが家庭もちか独身なのかは存じませんが、ちょっと残念な思考なのかも知れませんよね?

No.56 19/07/07 22:30
匿名さん47 ( ♀ )

あなたが、専業主婦の数年間、

旦那さんは家計を支える為に
会社で嫌な大変な思いをしながら
働いてるよ。

そんなに時に、マイホームの事しか頭にない妻て悲しいね。

今、旦那さんが大事じゃなくて、マイホームの方がそんなに大事❓️て私は思う。

あなたが専業主婦の間くらい、旦那さんの希望をかなえてあげる気持ちはないの❓️

金、金て、そんなんじゃ
夫婦関係もうまくいかなくなるね。

働くてストレスかなりかかること。

ボーナスの時くらい、気持ちよくお疲れ様でしたと出せる妻であれ。





No.57 19/07/08 15:49
専業主婦さん57 

ボーナスお小遣い5万くらいあげなよって意見の方が多いんですね。
うちは毎月3万円のお小遣いで、お昼はお弁当作っていますがそのお小遣いから、飲み物や飲み会は払ってくれますし、給料日はスイーツを買ってきてくれます。

稼ぎもいいし、ボーナスの度にお小遣い足す?と聞きますがいらないと。
うちもマイホーム建てたし子供にもお金かかるし、私もまだ働いてないですがそういう旦那もいます。

そんなに何にお小遣い使うんでしょう?
うちは私の誕生日にお小遣いからコース料理食べに連れて行ってくれますよ。

No.58 19/07/09 01:40
匿名さん58 

>57

例えば…

プリウスしか乗った事のない人は、「アメ車ってガソリン代結構かかるんだよな〜」という話があってもちっとも理解出来ないですよね…

自分の旦那さんがお金使う人じゃないからってそれを誇りたいのかも知んないけど…

それただ見方変えたら自分が世間知らずだって事をわざわざ自ら暴露してるのと同じだったりしますよ…



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧