凄く落ち込んでます💧

回答8 + お礼3 HIT数 1196 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
07/03/17 01:03(更新日時)

お客様だったら、何を言っても良いのか💢
私は衣料販売の店長してます。昨日返金しろと20歳前半女性のお客様がみえて、1ヶ月前に購入した商品着ないから返金して💢レシートと商品を叩きつけ言って来ましたが、お客様から 返品の理由をお聞きし、商品が不良品でないこと、特別にお店にこられなかった理由などを考慮しましたが、お客様の理由は着ないから金返せ、他の店は返してくれる。レシートに一週間までと書いてあっても売るときに期限説明しなかったろ、お前ババァ日本語通じるのか?ブス、インターネットに書き込みしてやる等々散々暴言をはかれ、カウンターを叩き大声を店内でしていましたが、本社に電話をしお前なんか辞めさせてやると捨て台詞を残して帰りました。そのお客様が帰った後上司に報告、本社からクレームの電話があったと私の弁解も聞かず、反省報告書を書けとのこと、まったく、二度とくるな💢という感じですが、今は報告書を書きながら情けなくて、あんなバカ客丸め込めなかった。自分に腹立って落ち込んでます。

タグ

No.287790 07/03/16 11:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/16 11:38
サボテン ( 20代 ♂ fu4zw )

あり得ね~💧💧主さん優しすぎます💧でもそこら辺みると絶対いいことありそうなのでその優しさを捨てずに幸せになってください😊

No.2 07/03/16 11:40
匿名希望2 ( ♀ )

災難でしたね…

No.3 07/03/16 11:46
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

大変でしたね、気持ちすごく分かります。あたしもアパレル初めて5年、理不尽なお客さん多いですよね💦
お客様が来た時に本社に連絡して聞かなかったんですか?あたしは何かあるとお客様に待って貰ってすぐマネージャーにTELしてしまいます😥
店長は責任あるから本当大変ですよね💧
でもその分すごくやりがいのある仕事だと思うし、めげずに頑張ってください⤴

No.4 07/03/16 11:54
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

客商売は本当に大変ですよね。私の実家は衣料品店ですが、あり得ねぇ~って客結構いますよ。明らかに何度も着て洗濯した跡まであるのに、サイズ合わないから返品しろとか試着した時確認したけど大丈夫だったのに破れてたとか言って文句言う。購入後に着ていてどこかにひっかけて派手に破いてる。こんな酷い破れだったら売る前に気づくって破れなのに。スーツのスカートだけとかジャケットだけ売れと言う。信じられない値引きを要求する。田舎だから変な噂流されたら終わりだから我慢してるんだけど、本当に二度と来んな💢って感じですよ。母と私は接客のストレスで胃潰瘍になりましたよ。

No.5 07/03/16 14:13
お礼

ありがとうございます🙇何かちょっと元気になれました。

No.6 07/03/16 15:05
通行人6 ( ♂ )

ま、世の中色々いるから、常識母親のお腹に忘れて来た人、多いから、ば~かかまうとドンドン付上がるから、適当にあしらえば、性格悪い、男に見向かれず、金は無し、そんな人だよ。

No.7 07/03/16 15:48
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

私も接客業してます居ますねそんな人何か月もたってから使わないいらない返すと持って来たり箱もすてて一回は使ったとあきらかにわかるのを返す人など年々お客様の方も態度悪く(非常識)になってます。お米10K半分食べて不味いから返すと来た時はさすがに唖然としましたよ~20代の方の暴言すごいです後年配の方の自分勝手な言い分など…主さんも頑張って私も頑張ります💪

No.8 07/03/16 23:02
お礼

>> 3 大変でしたね、気持ちすごく分かります。あたしもアパレル初めて5年、理不尽なお客さん多いですよね💦 お客様が来た時に本社に連絡して聞かなかった… 私もすぐに、マネージャーに連絡しました。でも暴言あびせられても、ただひたすら謝るだけしか対処するしかなくて、暴言の内容を録音でもしておいて侮辱罪で訴えたい気持ちです。

No.9 07/03/16 23:09
お礼

皆さん、本当にありがとうございます😃
少し元気になれました。また明日から頑張ります。接客業はストレスたまります。クレームだけに限らず、万引きもありますし、社員さんは一生懸命仕事こなしてくれています。そのぶん、私がしっかりしなくては いけないですよね。

No.10 07/03/16 23:28
通行人10 

春は変なのが出てきますよね…。精神科の医者をしてる従兄弟が言ってました。心を病んでしまい、普段は消え入りそうなくらいおとなしい人が、春先と夏の終わりに爆発炸裂しちゃいやすいらしいですよ…。もちろんみんなってわけじゃありませんよ。見た目は普通なのに、尋常じゃない精神の人はいます。あまりひどかったら警察呼んだ方がいいですよ。先日うちの会社(不動産)にも10年以上前に買ったマンションの相場が下がったから差額返せと、変なおばさんが来ました。
女性事務員に襲いかかったから警察呼びました。謝罪に来た家族によると、マンションは買ったけど旦那が蒸発してローン払えなくなり売り払い、その後おかしくなったそうです。
長々すみません。主さんとこに来た人も服がらみで辛すぎる過去があったのかも…。

No.11 07/03/17 01:03
匿名希望11 

私は靴屋ですが、居ますねぇ~変な客。常識知らない人が。一度売ったもの(客も納得して購入し、お金を払った)は本来なら売買契約が成立してる為に返品したいと言われても店が納得しないと出来ないんですょ。店側はサービスの一貫としてサイズを間違えて買ったりしたものを交換、返品するんです。それに漬け込んでデザインが気に食わないとか履かない着ないなどの理由で…。ぶざけんなって感じですょ。客が店選ぶ様に店も客選べたら良いのにねっ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧