注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

最近の風潮って怖いね 私の仕事、災害になりそうな時って全員呼び出しかかることが…

回答4 + お礼3 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん( 36 ♂ )
19/07/14 00:19(更新日時)

最近の風潮って怖いね
私の仕事、災害になりそうな時って全員呼び出しかかることがあるんだけど
休みは当然の権利なのでと言って電話が繋がらない子がいる…

うん、確かに権利だね
言ってることは間違ってないし、それで対応できるならいいんだけど、人の命に関わる仕事なんだよ?
どうしてこの世界に来たの…?
昔は完全に体育会系で連絡繋がらないなんて
鉄拳制裁があったけど、今はそれもそうそうないから、下が言いたいことを言ってくる
権利を主張するのは間違ってないし、それで成り立つならいい事なんだろうけど
それだけでいいのかなって思う、管理職成り立てのおっさんです。
皆さんどう思います?

No.2881402 19/07/13 19:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/13 19:12
匿名さん1 

期待するだけ無駄ですよ責任感無い子多いですからね~
鉄拳制裁なんてとんでもないですそれどころか今の管理職は言葉にも注意しないとパワハラ・セクハラで訴訟おこされますよ

No.2 19/07/13 19:19
匿名さん2 

権利を主張するなら義務も果たせ!
は昔の話になってしまったのかな
主さんの年代~上の年代もそんな感じになってきてるような

No.3 19/07/13 19:24
通行人3 ( ♀ )

気持ちに訴えるとか、善意で仕事しろっていうは、今の時代は無理です。

急な呼び出しに関しては、社内規定に記載が必要でしょう。
非常時の呼び出しがあるため、休暇時でも電話には出ること、出られなかった場合も1時間以内に折り返すこと、
それが不可能だった場合は、出勤日に理由書のようなものの提出。
呼び出しに対して連絡無しが続く場合は減給もありうる、等。
呼び出したことにより、代休を取らせるか、休出手当は支給しないといけませんが。

規則で決め、納得した上で入社してもらうしかないと思います。

No.4 19/07/13 19:26
お礼

>> 1 期待するだけ無駄ですよ責任感無い子多いですからね~ 鉄拳制裁なんてとんでもないですそれどころか今の管理職は言葉にも注意しないとパワハラ・セ… そうなんですよね、最近では訓練でもあまり厳しい暴言は避けられるようになってきました…
命に関わることなんだけどな〜…パワハラってこっちだってしたくてしてるわけじゃないのにさー

No.5 19/07/13 19:28
お礼

>> 2 権利を主張するなら義務も果たせ! は昔の話になってしまったのかな 主さんの年代~上の年代もそんな感じになってきてるような 確かに民間だとそう言う感じのようですね
うちのとこでは我々の年代位までは、上司は絶対の恐怖空間でしたが笑
今では、ネットに晒される恐怖がありますからね

No.6 19/07/13 22:06
お礼

>> 3 気持ちに訴えるとか、善意で仕事しろっていうは、今の時代は無理です。 急な呼び出しに関しては、社内規定に記載が必要でしょう。 非常時の… 社内規定と言うか消防士なんですけどね
洪水とかの災害の可能性がある時は、全員に対して招集がかかります
規定で決まっていても、実施しない
それに対して公休は当然の権利と主張するのですよ
それに対して強く言えない現状に危機感を感じます。
善意で動けなければ務まらない仕事なんですよね…
家族よりも他人の命優先しなきゃならない仕事ですから

No.7 19/07/14 00:19
匿名さん7 

消防士か・・・。

お疲れ様です!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧