花屋さんで小瓶に入ったマリモを購入しました。 観賞用にと思ったのですが、ネット…

回答3 + お礼0 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
19/07/20 15:51(更新日時)

花屋さんで小瓶に入ったマリモを購入しました。
観賞用にと思ったのですが、ネットで調べたらお水の交換等が必要だとあり。
この場合は数日経ったら、小さな水槽に移し替えるなどしたほうが良いのでしょうか?

No.2884649 19/07/19 15:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/19 16:25
匿名さん1 

それ、買ったところで確かめられました?

マリモってお土産だったりすると
死んでたりしますよ?
※厳密には違う藻を丸めて作ってるものと
養殖したものを丸めた生きたもの
天然記念物の阿寒湖の波で自然と丸まったもの
の三種類だった気がします。

もちろん天然記念物は研究等で特別に許可を
得ないと手に入れる事はできません。

その事から、養殖か飾りの死んでいるものか
の二種類のどちらかと思われます。

藻ですから、当然日より水と言って
汲み置きのカルキを飛ばしたらものが
適当だと思います。
※川等の水だと、他の藻類が繁殖する可能性が
あります。

先ずは聞いていなければ確認を取られた方が
良いかな?と、思います。

確認済みであれば申し訳ないです。



No.2 19/07/19 16:32
通行人2 

まずは水質や水温に気をつけたり、容器に付着した藻の掃除などだけていいと思います。今すぐでなくても成長してからでも遅くないかと。

実家に居た、まりもはバラバラになって消えてしまった…

No.3 19/07/20 15:51
匿名さん3 

お水の交換だけしてあげれば、水槽には入れなくて大丈夫だと思いますよ、清潔にしていればOKじゃないかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧