注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

31歳女です。付き合っていた彼が麻雀荘に勤務しており、将来の事を考え転職してほし…

回答3 + お礼3 HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
19/07/29 19:28(更新日時)

31歳女です。付き合っていた彼が麻雀荘に勤務しており、将来の事を考え転職してほしいと言いました。彼は今の職場の人には恩がありやり甲斐を感じているため辞める事はできないと言い一時は別れを考えましたが、やっぱり私と生きていきたいから転職すると言いました。しかし、休みの日になると転職活動しないといけないという思いはあるものの、頭痛や体の震え、腹痛などが起こり何もできなくなると言ってきました。結局2ヶ月たちますが、転職活動は何も進まず、体調も悪いのが続いているとのことです。休みの日も約束していても体調が悪いためドタキャンになることも多く、旅行なども計画していたのですが当然全く行けておらず外へのデートもできていません。彼は以前鬱になった事があり、恐らく再発したのだと思います。
とても優しく大事にしてくれて楽しい思い出もあり結婚も考えていましたので、何度も泣いて話し合いなんとか別れずには来ました。しかし最近はドタキャンも多く返信も数日来ないこともあり、仕事を休んだという報告や「もう疲れた」「どうしたらいいかわからない」「何も楽しくない」などナーバスなことばかりを聞いているとこちらも気が滅入る気持ちになります。この先結婚したとしても鬱に振り回され、下手したら経済面や家事育児など1人で行わないといけないことも予測されるのかなと思っています。彼氏の存在は親には伝えていますが、具体的に職業や現状などは伝えておらず、早く結婚してほしいと急かされ焦っている気持ちはあります。年齢的にもそうだし大好きな彼だからできるなら結婚はしたいと思っていました。しかし、これからのことを考えると不安で仕方ありません。やはり彼との結婚は諦めた方がいいでしょうか。

No.2890200 19/07/29 18:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/29 19:03
先輩1 

なんか、これだけ読むと、

貴女が彼にプレッシャーを与え、それが原因で彼が鬱病を再発した。
なのに貴女は、彼の鬱病が嫌で逃げようとしてる。

って思ってしまうんですが…
実際は違うんですよね?

(´・ω・`)

No.2 19/07/29 19:05
匿名さん2 

主さんと生きていきたいから転職すると決めたのは彼ですよね?
言うほどのエネルギーは無かったと。
私なら見切る。

No.3 19/07/29 19:10
お礼

>> 1 なんか、これだけ読むと、 貴女が彼にプレッシャーを与え、それが原因で彼が鬱病を再発した。 なのに貴女は、彼の鬱病が嫌で逃げようとして… 返信ありがとうございます。
実は、付き合った当初職業は違うものを言われていましたが途中で彼に打ち明けられました。彼にはそこで俺と一緒にいたら幸せになれないから別れた方がいいよと言われました。ショックで色々悩みましたが、彼とはいずれ結婚したいからこの職業では不安定なので転職してほしいと伝えた流れになります。

No.4 19/07/29 19:17
先輩1 

まぁ、主さんも、
彼に鬱病になって欲しくて、ワザとプレッシャーを与えた訳ではないでしょうから、
別れを考えてしまっても仕方ないと思います。

元々は、自分の職業を偽ってた彼にも責任はありますし。


幸せな結婚生活を望むなら、鬱病じゃない人を選んだ方が良いと思いますよ。

まともに働けない男性との結婚は、難しいでしょうから。

No.5 19/07/29 19:19
お礼

>> 2 主さんと生きていきたいから転職すると決めたのは彼ですよね? 言うほどのエネルギーは無かったと。 私なら見切る。 返事ありがとうございます。

エネルギーがないというか鬱になってしまったからかと思います。私もまさかこんな状態になると思っていなく甘く見ていました。調べるとなかなか症状が良くならず5年以上も自宅療養している方もいるとも書いていました。その間無職だと思うと将来が不安でたまりません。好きで一緒にいれるならいたいけど、きっと離れる事も考えた方がいいですよね。。

No.6 19/07/29 19:28
お礼

>> 4 まぁ、主さんも、 彼に鬱病になって欲しくて、ワザとプレッシャーを与えた訳ではないでしょうから、 別れを考えてしまっても仕方ないと思います… 返信ありがとうございます。

別れ話は何度かしたのですが、やはり楽しい思い出がよぎり結局は離れられなくなっていました。最初の頃は私も一緒に支えて行こうと思っていましたが、こんな状態を何度か繰り返し全く先が見えなくなってきた今、冷静に考えるようになってきました。やはり他者が見てもそう思うのですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧