注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

『「ここぞ!」という時に食べるご飯について。印象に残るごはんや思い出、出来事を書…

回答2 + お礼0 HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
19/08/02 11:33(更新日時)

『「ここぞ!」という時に食べるご飯について。印象に残るごはんや思い出、出来事を書く』というお題の作文があります。私は本当に作文を書くのが苦手で自分が思ったことを上手く文字に表現でかません・・・。
最初の書き出しも何を書けばいいのかさっぱり分からないです。出だしの文章と何のご飯について書けばいいのか分からないので教えて頂きたいです。お願いします。

No.2892313 19/08/02 11:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/02 11:32
匿名さん1 

卵かけご飯……、これは両親が共働きの私にとって外せない思い出飯です。
何のことはないメニューですが、当時の私は料理もまともに作れなかったのでこれが定番メニューでした。
とか。

No.2 19/08/02 11:33
通行人2 

例えば、

今日は失敗できない、今日はキメタイ、今日こそはやり遂げる、と気合を入れるときの、私の、「ここぞと」いうご飯は、
お母さんの作ってくれた、○○です、これを家族で食べて、やる気を高めます。
なぜそれが「ここぞと」いうときに食べるかですが、この○○を食べて、意識や気合を高めると、元気が出てきて、物事がスムーズにいって、

とか書いておけば?
てか宿題なら自分で考えなよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧