先日、アルバイトの面接に行きました。 対応した課長さんと遣り取りしたら、こう言…

回答4 + お礼0 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
19/08/05 18:20(更新日時)

先日、アルバイトの面接に行きました。
対応した課長さんと遣り取りしたら、こう言いました。
「うーん、公募にかなった志望動機なんだけれど、お話しと経験から○○(自社HP募集)が適性あると思うんだ。数日あげるから、考えて連絡くれない?」
正直、驚いてしまいました。
仮に、就職や転職の時でも、面接の場でこういう流れって、普通に有るものなのですか?

No.2893450 19/08/04 12:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/04 13:38
通行人1 

ありますよ結構。人手不足の部署に回されそうになったけど、嫌だったから逃げました。

No.2 19/08/04 20:28
匿名さん2 

あります。
人を活かす(大切にする)ガチな企業なら。

No.3 19/08/05 17:25
匿名さん3 

経理に多いイメージ

No.4 19/08/05 18:20
匿名さん4 

私なんか部署が違うから、もう一度別の人と面接してくれって言われ面接して
やっぱりうちで欲しいとかその人に言われ考えてくれって言われ。私としてはその別の部署の人との面接の方がよくて
その人は嫌だったので断りましたね
その人に振り回されそうな職場だと判断しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧