注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

こんばんは。中三吹奏楽部です。私はフルートを吹いていて、メンバーは三年生が私と後…

回答3 + お礼0 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
19/08/08 06:59(更新日時)

こんばんは。中三吹奏楽部です。私はフルートを吹いていて、メンバーは三年生が私と後もう一人(Aとします)、二年生が一人、一年生が一人の計四人です。八月に大会があり、大会に出るのは私とAと二年生の三人でした。大会1ヶ月前を切ったとき顧問がいきなり「あんたピッコロ行って」と、いきなりパートを変えられました。前にピッコロを吹いたのは七ヶ月前、今までピッコロを練習した期間はせいぜい三ヶ月ほどしかないというほぼ一年生と同レベルという状態でした。教えてくれる人もおらず、音程の合わせ方や音色など自分で考えて何とか間に合わせようと必死でした。そんな状態だったので後輩の面倒を見る余裕はなくAに押し付けてしまうことになってしまいました。これのせいでAはすごくストレスがたまってしまい、私もそれは分かっていました。一番いいのは二人で協力して面倒を見ることなのですが、そうしてしまうと大会に間に合わなくなってしまいます。なので、なにか他の方法でAのストレスを軽減できないかと考え、思いついたのが「Aが私のことをディスりやすくすること」でした。むかついてる相手をディスるのはストレス発散になると思ったし、私は元々いじられキャラだったのでこれが一番楽でした。なので休憩時間にはずっとヘラヘラ笑い、Aのいじりに見せかけたディスりにずっと耐えていました。やっぱり練習で疲れているのに更にディスられるのはかなり疲れましたがAに苦労をかけている自覚はあったのでぐっとこらえました。そして大会前日、Aから手紙をもらいました。そこにはAの私への不満と「まあなんだかんだあったけどありがとう」的な短い感謝の言葉が書いてありました。そしてLINEでも「私のストレス分かったか?笑」などと来ていました。なので私も次の日Aに手紙を渡しました。そこにはずっとヘラヘラ笑っていた理由、本当はディスられるのが辛かったこと、楽器が変わってすごく大変だったこと、後輩のことを押し付けた事への反省と謝罪、そして感謝していることを書きました。するとAはLINEで私からの不満には一切触れずに「改善してくれることを信じています。後輩の世話、二学期からは君がやってな!」とだけ送られてきました。自分は散々どれだけストレス溜まったか語るとか私に謝らせるとかしておいて、いざ相手が不満を言ってきたらスルーすると。どうせ自分だけが頑張った、あいつの苦労なんて私に比べたらちっちゃいことだとか思ってるんでしょうね。さすがに自分勝手すぎて呆れました。私は「(私の名前)も頑張ったねんな。私もごめん。でもやっぱり後輩の世話するのは疲れたから二学期からはそっちがやってほしいな」ぐらいでいいと思うんですけどね。なんで相手を認めることができないんでしょうか。
長文すみません。

No.2895641 19/08/08 01:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/08 01:30
通行人1 

そもそもが間違っている。
ピッコロが不安ならそれを教師に言って担当を変えてもらうなり指導をしてもらうなりしないと。

No.2 19/08/08 01:51
匿名さん2 

こんばんは。私は吹奏楽部でサックス吹いてます。
フルート兼ピッコロの友人が吹くたびに耳が痛い。音が高すぎる!!と言っているのを聞きます。ピッコロは相当難しいのでしょうね。
ましてや主は練習期間も1ヶ月無いとのことでしたので相当大変だったのだと思います。
Aさんも自分の練習に加え後輩の面倒を見ることでいっぱいいっぱいになっていたんですね。そこは主も分かっていると思いますが。
ストレス(疲れ?)のはけ口は主がディスられること以外にもあると思いますよ。
お互いに腹を割ってきちんと話すこと。言い合いに喧嘩になってでもお互いの本音をぶつけていく。一方的に言う、言われるではその場しのぎにしかなりません。
大変なのはどちらも同じ。過ぎてしまったことは仕方がないですが、主の考えていたディスりやすく(ディスられやすく)することは違うんじゃないかなぁと思いました。
伝わってなかったらごめんなさい。長文失礼しました。

No.3 19/08/08 06:59
匿名さん3 

主さんが優しいから甘えているんじゃないかな、こちらも言いたい事を言うのがいいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧