注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

保育所での親同士の付き合い方で相談です。 4月から1歳児のクラスに預けてい…

回答4 + お礼4 HIT数 642 あ+ あ-

匿名さん
19/08/10 06:52(更新日時)

保育所での親同士の付き合い方で相談です。

4月から1歳児のクラスに預けています。
保護者会の担当をしてくださっている親御さんなのですが、イベントというか集まるのが好きなのか、月イチで何か催し物を企画してくれます。

土日に企画してくれるのですが、仕事の都合上、わざわざ休みを取らなければ行けません。

交代勤務のため、前月の前半には、翌月の勤務希望を出さなけばならず。。。
ところが勤務希望の締切後にイベントのお誘いがあります。
そのため、毎度、仕事の都合つかず…と、参加出来ていない状況です。

もともと人付き合いが得意ではなく、正直月イチでのイベントは多すぎて面倒な気持ちもあるのですが、今後子供同士の付き合いを考えれば、毎度ではなくても参加したいとは思っています。

みなさんでしたら、たまたま勤務の都合が合った時にだけ参加しますか?
それとも企画してくださる親御さんに、休みをとりたいので、早めに教えてくださいとお願いしますか?

No.2896595 19/08/09 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/09 21:09
働く主婦さん1 

保育園でそんなに暇なお母さんがいることに驚きです。幼稚園ならともかく。
私だったらわざわざ休みを取ってまでは付き合いきれません。
都合があった時だけ参加します。

No.2 19/08/09 21:18
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
私も保育園でもそんな密な付き合いがあるのかとびっくりしました。

No.3 19/08/09 21:19
匿名さん3 

保育所なのにそんなことする人いるのですね。
私ならたまたま休みで予定がなかったら行くかもしれないけど、
基本的には行かないです。

No.4 19/08/09 21:23
匿名さん4 

そんな頻度で開催して参加者はいるんですか⁉︎きっと前半だけですよね。
都合あった時に参加して、その企画してる人に会ったらいつも出れなくてすみません。勤務希望の締め切りが早くて〜みたいな事言っておけば早めにお知らせしてくれるんじゃないですかね?

No.5 19/08/09 21:44
お礼

>> 3 保育所なのにそんなことする人いるのですね。 私ならたまたま休みで予定がなかったら行くかもしれないけど、 基本的には行かないです。 回答ありがとうございます。
土日休みの親御さんが多いんですかね…。
行かないというお答えが多く、ちょっとほっとしました。

No.6 19/08/09 21:47
お礼

>> 4 そんな頻度で開催して参加者はいるんですか⁉︎きっと前半だけですよね。 都合あった時に参加して、その企画してる人に会ったらいつも出れなくてす… 回答ありがとうございます。
グループLINEの様子見ていると、8割方の親御さんが兄弟姉妹連れで参加している様です。
具体的なアドバイスありがとうございます。送迎の時にお会いした時に、声掛けてみます!

No.7 19/08/09 23:41
通行人7 

主さんは、人付き合いが得意じゃないんでしょ?
月一のイベント以外は、他の保護者と関わることも特にないんでしょ?小学校に入学したら疎遠でしょ?

なら、参加しなくていいんじゃないの?

No.8 19/08/10 06:52
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。
まだ一度も参加出来ていないため、今後の子供同士の付き合いも考えたら…と思っていました。
みなさんのご意見から、わざわざ休みとってまで参加はしなくていかなと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧